ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

第1550号 令和元年11月1日? 2献血にご協力を!日11月3日?9時~13時30分 所キッコーマン アリーナ ?献血できる方=16~69歳の健康な方(ただし65歳以上の方は60~64歳までに献血経験のある方)※献血カードがある方はご持参を。200?献血は、予定数に達し次第終了 問千葉県赤十字血液センター?047-457-9927/保健センター?7154-0331景観条例の改正案および景観計画の変更案の縦覧・説明会流山市の宅地分譲「女性に対する暴力をなくす運動」期間縦覧は11月11日から新規販売を開始一人で悩まず相談してください問まちづくり推進課西平井・鰭ケ崎区画整理室?7157-6100 1002328◆縦覧日 11月11日?~12月9日?の平日8時30分~17時15分 所市役所都市計画課 ?意見書の提出=都市計画課で配布の意見書に必要事項を明記の上、意見を400字詰め原稿用紙2枚以内にまとめ、12月9日(消印有効)までに?270-0192流山市役所都市計画課へ郵送または持参◆説明会日 11月15日?18時30分~20時、11月16日?10時~11時30分所市役所第2庁舎306会議室問都市計画課?7150-6087 1023192 南流山駅徒歩圏で秋葉原駅まで最速20分と交通の便、住環境にも優れた宅地をご用意しています。ぜひ、ご検討ください。?申し込み期限=11月8日?まで ?抽選日=11月17日?人権擁護委員などによる無料相談 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。夫・パートナーからの暴力やストーカーなど、女性をめぐる各種の人権問題に関する相談を、人権擁護委員などが電話で応じます。日 11月18日?~22日?8時30分~19時、11月23日?・24日?10時~17時電話相談(女性の人権ホットライン)?0570-070-810問千葉県人権擁護委員連合会事務局?043-247-3555その他の電話相談 配偶者間であっても、暴力は決して許されません。不安や悩みを、まずは相談してください。◆千葉県女性サポートセンター?043-206-8002(女性専用)◆千葉県男女共同参画センター① 女性のための電話相談?7140-8605(火~日曜9時30分~16時)②男性のための電話相談?043-308-3421(火・水曜16時~20時)◆松戸健康福祉センター?047-361-6651(平日9時~17時)◆流山警察署?7159-0110◆市役所子ども家庭課?7150-6082 松戸税務署では、源泉徴収義務者を対象に、年末調整の事務手続きや法定調書の提出に関する説明会を開催します。 年末調整は、給与所得者が1年間に源泉徴収された所得税を精算する大切な手続きですので、都合の良い会場へお越しください。問松戸税務署?047-363-1171 国民年金保険料は、納付した全額が所得税や住民税の社会保険料控除の対象となります。11月上旬に、今年1年間に納付(見込額含む)した国民年金保険料の額を証明する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が日本年金機構から送付されますので、控除の申告をする場合は必ず添付してください。 10月~12月に今年初めて国民年金保険料を納付した方には、来年2月上旬に同様の証明書が送付されます。控除証明書は、年末調整または確定申告の際に必要となりますので大切に保管してください。※未着の場合や再交付依頼など詳細は、下記専用ダイヤルにお問い合わせください。問ねんきん加入者ダイヤル?0570-003-004(IP電話からは?03-6630-2525) 国民健康保険は、病気やけがなどの時に安心して医療機関で受診できるように、被保険者相互で助け合う制度です。保険料は期限内に納めましょう。 保険料の納付方法は口座振替が原則です。これから加入する方や年金天引き以外で口座振替になっていない方は、納め忘れのない口座振替への切り替えにご協力をお願いします。期限内に納付が困難な方は、納付相談をお願いします。また、医療費負担が困難な方は、市が定めた要領に該当すれば徴収猶予などの対象となる場合があります。【納付相談は随時受け付け】日 平日8時30分~17時15分所市役所保険年金課問保険年金課?7150-6077 市税などの滞納処分の一環として、インターネットでの動産公売を実施します。詳細は市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。?申込期間=11月6日?13時~19日?23時問税制課?7168-1049 1000521 マイナンバーカードを申し込み、交付通知書が届いた方で、平日の受け取りが困難な方はぜひご利用ください。当日は待ち時間短縮のため、11月22日までに電話でご連絡いただいた方を優先してご案内します。必要書類など詳細は、交付通知書をご覧になるか、お問い合わせください。 なお、当日はほかの通常業務は行いませんが、電子証明書のパスワードのロック解除と再設定のみ受け付けます。日 11月24日?8時30分~12時所市役所第1庁舎1階市民課?受け取れる方=本人または法定代理人(本人同伴に限る)問マイナンバー制度全般…マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178( 平日9時30分~20時※土・日曜、祝日は17時30分まで)カードの交付について…市民課?7150-6075 市では、自治会や自主防災組織による、地域における災害時の支援、身近な支え合い活動を推進しています。 今回は、地域における防災力の向上と自主防災組織のリーダーの育成を目的に、東日本大震災で避難所の責任者を務められた防災減災危機管理アドバイザー・吉田亮一さんを講師に迎え、地域防災活動に関する取り組みなどをお話しいただきます。手話通訳・要約筆記もあります。日 11月14日?14時~16時所文化会館費無料申不要問防災危機管理課?7150-63121023201日程場所時間11月6日?鎌ケ谷市総合福祉保健センター13時30分~16時※13時から用紙を11月7日? 松戸市民会館 配布11月12日?流山市文化会館障害者控除対象者認定の申請を受け付け年末調整などの説明会国民年金保険料は全額が控除対象11月は「ちば国保月間」マイナンバーカードの日曜交付ふるさとづくり功労者表彰地域防災推進講演会を開催インターネット公売の実施要介護(要支援)認定を受ける65歳以上の方へ市内は文化会館で実施年末調整や確定申告には控除証明書の添付を保険料は期限内に納付を電話での事前受け付けにご協力を24人・1団体が受賞の栄に地域防災活動とは 東日本大震災、あの日あの時市内・市外の個人・法人を問いません 障害の程度が身体障害者・知的障害者に準ずる状態として、市の認定を受けた方は、所得税の確定申告や市県民税の申告で障害者控除が受けられます。なお、確定申告などをする必要がない方は、申請の必要はありません。対65歳以上の方で要介護(要支援)認定を受けている方申申請書(注)をいずれかの方法で提出①?270-0192流山市役所介護支援課に郵送または持参②各高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)に持参※審査結果は来年1月中旬以降に通知注:介護支援課または同相談室窓口で配布。市ホームページからダウンロードも可問介護支援課?7150-65311000813 明るい地域社会の創造に大きく貢献された個人や団体を表彰する第77回ふるさとづくり功労者表彰の表彰式が10月9日、市役所で行われ、24人・1団体が受賞の栄に輝きました。受賞者は次のとおりです。(敬称略)※()内は主な功績問秘書広報課?7150-6063 1023078?青少年の健全育成=増田俊康・大川原三枝子・島尚子・武藤多惠子・石田功・鴻池昭代・佐藤一江・伊原秀明・田村幸子(いずれも流山市青少年補導員)?地域保健・医療への貢献=保田国伸・荒木進・藤原正樹(いずれも学校医)・白川誠二・齊藤大・…鈴木明(いずれも学校歯科医)?地域社会づくりへの貢献=染谷博・…小野口研治・木村智・田中かね・友常勝子・川鍋チヨ・鈴木和夫(いずれも登下校の見守りボランティア)・海老原貞夫(流山市コミュニティスポーツリーダー)・小澤祥一(流山市民安全パトロール隊員)?環境整備への貢献=一般社団法人千葉県トラック協会先着順販売も! 先着順の販売区画(3区画・市有地)もあります。併せてご検討ください。※先着順のため、申し込み済みとなる場合があります。