ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

 流山市内から埼玉・東京方面に向かうためには、どうしても江戸川を渡らなければなりません。現在、江戸川を渡る交通手段として、鉄道では武蔵野線とつくばエクスプレス、道路では常磐自動車道と流山橋があるので、それほど不便には感じられないと思います。 流山橋が架けられたのは昭和10年(1935年)ですが、それ以前は渡し船が江戸川を渡る唯一の交通手段でした。 渡し船が発着する渡船場の呼び方はいくつかありますが、「千葉県東葛飾郡誌」などによれば、流山には上流から下流へ深井新田の渡し、平方村新田(尼谷)の渡し、上新宿新田(六兵衛)の渡し、南(半割)の渡し、羽口の渡し、加村(矢河原)の渡し、丹後(八木野)の渡し、幸房の渡しがありました。渡し船が利用された事情は、それぞれ異なるようです。 享保年間(1716年?1736年)、幕府は屈曲していた江戸川の流路を直線にするための工事を行います。これによって、深井新田と平方村新田は耕作地だけでなく集落まで、川を挟んで二つに分かれてしまいました。対岸にいる村の人々との経済的・文化的交流を続けるためにも、これらの渡しは利用されたと考えられます。江戸川の渡しと流山橋正教川根 7 丹後の渡しや加村の渡しは交通の要衝を結んだ渡しです。流山橋を架けるにあたり、昭和8年(1933年)に「江戸川架橋陳情書」が作成されました。ここには、「丹後渡船場は流山から埼玉県早稲田村を経て東京市に至る国道水戸街道の姉妹線として、その上流にある矢河原渡船場は流山から吉川を経て越谷に至る日光街道として利用される枢要の路線」と記されています。 架けられた橋の名称には「丹後橋」「流山丹後橋」「流山橋」の3案がありましたが、流山町が早稲田村に道路修築費を寄付する条件で、「流山橋」に決まりました。 昭和40年(1965年)、旧流山橋の老朽化、車両の大型化、堤防の改修などの原因で現在の流山橋に架けかえられます。旧流山橋は30年でその使命を終えましたが、現在も流山橋のやや上流に橋脚台が残されています。丹後の渡しの跡でもあります。流山橋から見た旧流山橋と筑波山やっかはぐちらVol.124中里保子さんの万華鏡作り講座ペンダント万華鏡をつくろう これからのプレゼントシーズンにぴったりのペンダント万華鏡を作ります。シンプルな装いにはアクセントに、ちょっと改まった装いにはその魅力をさらに引き出してくれる、秋冬のおしゃれが一層楽しくなるチェーン付きのペンダント万華鏡です。■日11月17日?10時30分から、13時30分から■所流山福祉会館(見世蔵で受け付け)■講流山在住の万華鏡作家・中里保子さん■定各24人(先着順) ■費各5,000円 ■申10月11日10時から電話、ファクス、メールまたは直接窓口へ■問見世蔵?・ 7190-5100(月・火曜休館、祝日の場合は開館。10月22日は臨時休館)  misegura.nagareyama@gmail.com文化芸術活動の集大成を披露第 65 回文化祭FAX◆ホワイエイベント◆オープニングセレモニー 日ごろの文化芸術活動の成果を披露する文化祭が、今年も盛大に開催されます。カルチャー・アートシアター~見たい! 知りたい! やってみよう!~■日10月27日?13時~16時30分 ■所文化会館 ■費無料■問生涯学習課?7150-6106 1022682邦楽三曲伝統芸能謡  曲洋  舞詩  吟コーラス舞  踊民  謡歌  謡絵画・工芸・彫刻書  道盆  栽写  真華  道手 工 芸俳  句映 写 会将  棋将棋( 子ども)囲  碁茶  道煎 茶 道11月2日?12時~16時30分文化会館文化会館文化会館文化会館生涯学習センター(流山エルズ)生涯学習センター(流山エルズ)生涯学習センター(流山エルズ)生涯学習センター(流山エルズ)生涯学習センター(流山エルズ)9時30分~17時10時~16時30分14時~16時10時~16時12時45分~17時10時30分~16時30分13時30分~16時30分10時~15時10時~17時9時30分~16時13時~17時9時30分~17時9時~17時10時~15時11月9日?11月10日?11月10日?11月16日?11月17日?11月23日?11月24日?11月24日?11月1日?~4日(振休)11月3日?10月31日?~11月3日?9時~21時(3日は16時まで)9時~21時11月7日?~10日? (10日は16時まで)初石公民館行事名期 日時 間会 場東部公民館文化会館芸能発表の部作品展の部各種行事の部【各部催し物】【オープニングイベント】時 間会 場内 容13時~16時30分①能楽って何?②盆栽相談コーナー③ミニ映写会④筝・尺八体験コーナー⑤わくわく着付け体験! ⑥写真アドバイザーコーナー■対④小学3年生~大人13時~13時30分13時40分~14時10分13時~※無くなり次第終了ホワイエみんなで「令和」を書いてみよう!■対小学3年生~大人 ■定各10人(先着順)■申市役所生涯学習課に電話牛乳パックで「ハサミ入れ」を作ろう!こと時 間会 場内 容14時~15時45分ホール神楽、民謡、祭り囃子、詩吟、歌謡&舞踊コラボレーション発表、Finaleかぐらばやしフィナーレ音楽で流山を盛り上げたい流山愛をオリジナルご当地ソングに昨年の市民まつりではキッズダンスとコラボした 平成28年7月、音楽で流山を盛り上げようと結成された男女二人の音楽デュオ、恩流―Meguru―。ユニット名は「縁をつないでくれた流山の人々や場所に恩を返しにめぐる」の意味が込められている。市民まつり、流山産業博、流鉄BEER電車など全市的なイベントだけでなく、地域のお祭りから飲食店などでの単独ライブまで、流山市内にこだわって活動する。「流山への恩返し」が出発点とあって、活動は基本ボランティアで、チケット販売をする催しには出演をしないのがポリシーだ。 ギターとボーカルを担当する小嶋伸公さんは、恩流―Meguru―のトータルプロデューサーでもある。結婚を機に流山に転居し16年になる。10代からギターを始め、過去にはCDをリリースした経験も。社会人になってからも音楽は続けていたが、流山で出会う人々の地域への高い誇りや深い愛情に感化され、「自分の作った音楽で地域貢献したい」との思いが強くなっていった。折しも、市内イベントで小嶋さんのステージを何度となく見に来ていたHARUKAさんと意気投合し、デュオを結成するに至った。 ボーカルのHARUKAさんは小さい頃から歌や音楽が好きで、高校時代はサックスで吹奏楽に打ち込んだ。結婚と同時に松戸から流山へ転入し、現在は小学生と幼稚園児の2児の母だ。「地域の方々が子どもに温かくしてくれるのが本当にうれしくて。大好きな音楽を通じて流山に何か貢献したかった」と語る。歌の稽古は、寝かしつけの子守歌を兼ねて歌詞を覚えたり、家事の合間に江戸川の土手で発声練習をしたりと彼女ならでは。昨年11月には母校である流山高校の文化祭で凱旋ライブを行い「頑張っている姿を後輩にも見せられたかな」と笑う。 レパートリーは小嶋さん創作のオリジナルご当地ソングで、「ど★ローカル一直線(J:COM 東葛・葛飾「地元愛TV ど★ローカル一直線~松戸・流山・野田~」エンディングテーマ)」「Mother」「流山のビリケン」など、地元色の濃い楽曲が並ぶ。 活動4年目に入り、さらに活動の幅を広げる二人。11月3日には、ユニットにとって連続3回目となる市民まつりステージの出演が決まっている。「初心を忘れずに、今後も一生懸命メッセージを伝えていきたい(HARUKAさん)」「これからも人と人がつながるきっかけとなるような音楽を届けたい。何よりも、聴いてくれた人に楽しんでもらえたら(小嶋さん)」と語る二人の表情には、音楽と流山への熱い想いがあふれていた。小嶋 伸公さん(江戸川台西在住、42歳)恩流―Meguru―HARUKAさん(南流山在住、29歳)(右)(左)めぐるしんこうはるかビアおも令和元年No.1548毎月1日・11日・21日発行掲載記事へのお問い合わせの際は、電話番号の押し間違えのないようにお願いします。古紙100%再生紙、植物油インキ使用 本紙掲載の募集記事などにかかる応募者の個人データについては、当該目的以外では使用しません。10 11