ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

 江戸時代からつづく千葉の醸造業として、佐原の酒、銚子・野田のしょうゆ、流山のみりんが有名です。 みりんが造られる以前の流山では、酒造が盛んでした。天晴みりんの秋元三左衛門、万上みりんの堀切紋次郎も酒造業から出発しています。 流山で酒造が開始されたのは、享保年間(1716年?1736年)と考えられます。天明8年( 17 88年)の記録では9人の酒造人がいて、酒造米高は4千石余り、同時期の佐原では酒造人が 人、酒造米高は1 万3 千石を越えています。規模の違いはありますが、佐原は利根川、流山は江戸川の河岸であり、酒造の原料である米が得やすく、商品の出荷がしやすいという共通の立地条件にありました。 秋元三左衛門と堀切紋次郎が酒造に必要な免許である酒造株を取得したのは寛政2年(1790年)です。この頃は、松平定信による寛政の改革が行われた時期にあたります。江戸では伊丹・池田・灘など、上方で造られた下り酒が好んで飲まれ、関東で造られた地廻り酒は田舎酒とよばれて評判が悪かったようです。 寛政の改革の一環として、下り酒と同等の上酒を関東で造ろうとする「関東流山の酒造と松尾神社正教川根 6御免上酒」造りが行われ、流山では三左衛門や紋次郎などがこれに参加しています。文化元年(1804年)には、酒造人は12人に増加し、酒造米高は8千50石となって、この時期が流山での酒造業の最盛期となります。 醸造の神、酒の神として信仰を集めるのが京都の松尾大社です。流山の酒造仲間も、赤城神社の境内の一画に松尾神社を建立します。現在の松尾神社は平成7年(1995年)に再建されたものですが、その右側に天保3年(1832年)に建てられた石祠がまつられています。 この祠を建てるにあたっては記録が残されており、そこに酒造人の屋号と負担した金額が記されています。秋元(三左衛門)・相重(重左衛門)・相紋(紋次郎)・安久(久左衛門)・鴻池(由太郎)・同浦蔵(栄助)・安利(利兵衛)の7人の酒造仲間が、17両2分の費用を出し合って、酒の神をまつったことがわかります。 35赤城神社の一画にある醸造の神「松尾神社」あっぱれまんじょうかんとうごめんさがさがもんやすよしたろうどうぐらやすりりへえうらくじゅうじょうしゅ令和元年No.1545毎月1日・11日・21日発行9 11 市内の各私立幼稚園と認定こども園(幼稚園部分)では、来年4月に入園する園児の入園願書を配布します。詳細は各園にお問い合わせください。対平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれの3歳児、平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれの4歳児、平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれの5歳児?入園案内・願書配布=私立幼稚園:10月15日から各幼稚園で、認定こども園:10月1日から※③のみ10月15日から各認定こども園で?願書受け付け=私立幼稚園:11月1日から各幼稚園で、認定こども園:①②10月31日から③11月1日から各認定こども園で◆私立幼稚園園名所在地問い合わせ先このはな幼稚園流山2-105-2 ?7158- 0264江戸川台ひまわり幼稚園富士見台1-3-6 ?7152- 0435神愛幼稚園おおたかの森北2-58-22 ?7154-1259一の台幼稚園東深井498-4 ?7152-3059平和台幼稚園平和台4-62-27 ?7158-5617八木幼稚園長崎2-629 ?7144-7790黒川幼稚園前ケ崎175 ?7145-9501南流山幼稚園流山2526 ?7159 -7050暁星国際流山幼稚園前平井177-1 ?7150 -2014◆認定こども園園名所在地問い合わせ先①たかさごスクール おおたかの森おおたかの森東4-99-4 ?7154-2448②たかさごスクールセントラル西平井588 ?7159 -7473③みやぞの幼稚園宮園2-8-11 ?7159 -2954 初心者の方でも参加できる、ソフトエアロビクスやストレッチなどを行います。詳細は市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。?期間=11月~令和2年3月対市内在住・在勤・在学の方※アリーナ親子クラスは2~3歳のお子さんがいる方申ハガキに郵便番号、住所(在勤・在学の方はその住所も)、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、希望のクラス名(第3希望まで)、親子教室の方と一時保育希望の方はお子さんの氏名(ふりがな)・性別・生年月日も明記の上、9月27日(必着)までに?270-0153流山市中110生涯学習センターへ郵送または直接窓口へ問生涯学習センター(流山エルズ)?7150-7474 1000711 市では、趣味やレクリエーション活動などを目的とした外出に、最大60人が乗車できる敬老バス「さつき号」を貸し出しています。詳細はお問い合わせください。対市内在住の65歳以上の方で構成される20人以上の団体費無料※有料道路、駐車場料金、燃料費、運転手の宿泊料は使用者負担問高齢者支援課?7150-60801000925 親業訓練協会インストラクター・村上志保さんを講師に迎え、会話力を学びます。日10月8日?10時~12時 所東小学校定20人(先着順)※1歳半~就学前児の一時保育あり(先着5人。9月25日までに要予約)費無料 申文化会館へ電話問文化会館?7158-3462 お風呂に溶かすカラフルなバスボムを作ります。日10月14日?10時30分~11時30分所森の図書館 対幼児~小学3年生の親子定20組(先着順) 費500円(材料代)持汚れてもよい服装、タオル申9月13日10時から電話または直接窓口へ問森の図書館?7152-32001022384 国内外の作家による、秋色万華鏡を展示します。シックな色合いの万華鏡や物語を感じさせる作品、ペンダントタイプのテレイドスコープなど、秋を満喫できる作品が勢ぞろいします。日9月11日?~10月27日?10時~17時 所万華鏡ギャラリー見世蔵 費無料問見世蔵?7190-5100(月・火曜休館、祝日の場合は開館)敬老バス「さつき号」のご利用を1泊2日までの外出に万華鏡オータムコレクション秋を満喫できる作品が勢ぞろい さまざまなご当地グルメが集結する「南流山屋台フェア」。今年も、お買い物をすると参加できる大人気の大抽選会を開催します。芸人によるお笑いステージなどお楽しみが盛りだくさん。ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください。日9月21日?12時~20時※小雨決行、荒天中止所南流山駅南口駅前問マーケティング課?7150-63081016148出店予定のご当地グルメ 白みりんのせんべい焼き体験、勝浦タンタンメン、白河ラーメン、大槌ひので焼き、福生ドッグなどのご当地グルメのほか、バインミー、シシキョフテ、マラサダなど世界のグルメも多数出店します。豪華賞品が当たるかも!?ワクドキ大抽選会 会場でお買い物していただいた方に抽選券をお渡しします。今年もトキめく特賞もご用意していますので、ぜひご参加ください。?抽選開始時間=18時から※抽選券の配布はなくなり次第終了バス・タクシー乗り場が変更 イベント当日は南流山駅南口が通行止めになるため、バス乗り場(終日)とタクシー乗り場(8時~23時)が南流山駅北口のみとなります。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。9月21日?南流山屋台フェアご当地グルメを駅前で食べ比べ子ども創作教室親子で作ろう! カラフルバスボム後期ヘルスアップ教室(全10回)11月からの参加者を募集市内私立幼稚園・認定こども園の園児を募集令和2年度の入園願書を配布親になんて話せない!?~心通わすカギは親の会話力~東小学校の家庭教育講座区分クラス(募集人数) 場所曜日・時間大人教室南流山クラス(30人) 南流山センター月曜10時~11時30分東深井クラス(30人) 東深井福祉会館火曜13時30分~15時東部クラス(30人) 東部公民館水曜10時~11時30分大人教室(一時保育あり)アリーナクラス(30人)※一時保育利用者(10人)を優先キッコーマンアリーナ木曜10時~11時30分親子教室アリーナ親子クラス(25組50人) 火曜10時~11時若林寛さん作 銅シリーズマイナンバーカードを申し込み、交付通知書が届いた方で、平日の受け取りが困難な方はぜひご利用ください。9月27日までにご連絡いただいた方を優先してご案内します。 日9月29日?8時30分~12時 所市役所第1庁舎1階市民課 問市民課?7150-60759月29日? マイナンバーカードの日曜交付