ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

3 第1544号 令和元年9月1日?千葉県生涯大学校東葛飾学園江戸川台校舎のオープンキャンパス日9月9日?~13日?、11月11日?~15日?いずれも10時30分から、13時30分から 所千葉県生涯大学校東葛飾学園江戸川台校舎 対原則60歳以上の方 費無料 申電話 問同学園江戸川台校舎? 7152- 1181 9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です。まちの良好な景観の創出や、広告物の落下・転倒などの危害防止のため、広告物の安全点検や見直しをお願いします。 市では、適正な広告物の設置を促進するための普及啓発や、違反広告物などへのパトロールを期間中に実施します。また、来年度から屋内に表示する広告物に対し、条例に基づく規制が始まりますので、窓面に出している広告物についてルールを守るよう配慮をお願いします。 広告物に関するルールなど詳細は、市ホームページをご覧になるか、市役所都市計画課にお問い合わせください。問都市計画課?7150-60871019408 消費税増税に伴う負担軽減のため、プレミアム付商品券を10月から販売します。9月中旬から、対象の方に商品券購入のための引換券を、商品券取扱店一覧表と併せて順次発送しますのでご利用ください。?販売期間=10月1日~令和2年1月31日?販売場所=市内の各郵便局(平日のみ)?利用期限=令和2年3月31日まで問商工振興課?7150-6085 1021619 公共下水道が使用できる区域内にお住まいで、まだ接続工事がお済みでない方は、清潔で快適な生活環境のため、早めの接続をお願いします。 また、市内の下水道は、汚水管と雨水管が別になっている「分流式」という方式で、汚水と雨水を一緒に流すことができません。そのため、宅内の雨水が誤って汚水管に流れると各家庭からの汚水が流れなくなったり、逆流してマンホールなどから溢あふれてしまったりすることがあります。 宅内の雨水が汚水管に接続されていたり、汚水桝ますのふたに大きな穴が開いていたりする場合は、早急な改善が必要です。この機会に一度ご確認ください。問下水道建設課?7150-6097 知的特別支援学級へお子さんの就学を希望する保護者の方を対象に、参観を行います。なお、見学をされる学校はお住まいの地区の学区に限ります。申実施日(別表参照)の1週間前までに市役所指導課へ電話問指導課?7150-61051021165 消火活動におけるチームの連携や的確な動作、迅速さなど総合的な技術を競い合う消防団実戦消防操法大会を開催します。当日は、市内22の全消防分団がポンプ車の部と小型ポンプの部に分かれ、日ごろの訓練成果を披露します。 消防団員は市民の安心・安全のため、仕事をしながら夜間や休日の訓練を重ねています。ぜひ、地元分団の応援にお越しください。日9月29日?8時30分から所文化会館費無料 申不要問消防総務課?7158-0299市立小・中学校知的特別支援学級の参観消防団実戦消防操法大会を開催9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間 9月10日は「下水道の日」プレミアム付商品券の購入引換券を発送お子さんの就学を希望する方へ日ごろの訓練成果を披露広告物の適正な設置にご協力を 下水道への早期接続と雨水の侵入防止にご協力を9月中旬から学校名参観日時間北部中学校10月1日?9時45分~江戸川台小学校10月3日?9時30分~おおたかの森小学校10月4日?9時35分~おおたかの森中学校10時30分~南部中学校10時40分~鰭ケ崎小学校10月8日?9時30分~小山小学校南流山中学校9時35分~西初石中学校9時40分~流山北小学校10時30分~八木北小学校10月11日?9時30分~向小金小学校10月16日?9時35分~流山小学校10時35分~学校名参観日時間西初石小学校10月24日?9時35分~西深井小学校10時40分~東小学校10月25日?9時35分~新川小学校10時35分~南流山小学校10月28日?9時35分~東深井中学校10月29日?9時40分~長崎小学校10月30日?東部中学校10月31日?10時35分~八木中学校11月20日?10時30分~東深井小学校11月22日?10時35分~八木南小学校11月26日?常盤松中学校11月29日?13時20分~9月1日は防災の日 災害発生時の心得 大規模な災害が発生すると、公共交通機関が運行を停止し、自宅へ帰ることが困難になることがあります。 災害発生時に多くの人が一斉に徒歩での帰宅を始めると、火災や沿道の建物からの落下物などにより負傷する危険があるばかりでなく、災害時に優先されるべき救助・救急活動の妨げとなります。むやみに移動せず、次の点に気を付けて適切に状況を判断し、 落ち着いて行動しましょう。?まずは自分の身の安全を確保する ?職場や集客施設などの安全な場所にとどまる ?交通情報や被害情報などを入手する ?災害用伝言サービス(注)で家族の安否や自宅の無事を確かめる注:災害用伝言ダイヤル(171)は、毎月1日・15日や防災週間(8月30日~9月5日)などに体験利用ができます。詳細は、同ダイヤルのホームページをご覧ください。徒歩帰宅に備える?携帯ラジオや地図を持ち歩く ?職場などにスニーカーや懐中電灯、手袋、飲料水などを用意する ?家族などと災害発生時の安否確認の方法や集合場所を話し合う ?徒歩やバスでの帰宅経路を確認する徒歩で帰宅する方を支援 右の2つのステッカーのあるコンビニエンスストア、ファミリーレストラン、 ガソリンスタンドなどでは、災害時に水道水やトイレ、 道路交通情報などを徒歩で帰宅する方に提供していただけます。問防災危機管理課?7150-6312千葉県を含む九都県市が協定を締結自分でできない場合はご相談を 工事を依頼する場合は、必ず見積もりを取り、工事金額を確認しましょう。~むやみに移動を開始せず、落ち着いた行動を~ 備えていますか? ご自宅の家具転倒・落下対策 地震では、家屋の倒壊だけでなく、家具の転倒・落下による事故や逃げ遅れも増えています。これらを防ぐためには、出口をふさぐような場所に家具を配置しないことや、家具が転倒・落下しないよう器具などで固定しておくことが大切です。一度に全ての対策をするのは大変ですので、できることから始めましょう。転倒対策の一例壁に金具で直接ネジ留めするビン類は飛び出さないようにストッパーを付けるガラス扉などには飛散防止フィルム貼る突っ張り様式の器具は、天井の強度を確認して使用する。突っ張り棒を使うときは、家具の下部も固定するとより効果的家具転倒防止板を挟み込む粘着マットを付けるときは、上部にも器具を付けるとより効果的壁の強度が足りない場合は当て木を付け、ネジが抜けないようにするキャスターは移動しないようにする上下に分かれている家具は金具で連結する扉は開かないように留め具を付ける転倒対策の一例壁に金具で直接ネジ留めするビン類は飛び出さないようにストッパーを付けるガラス扉などには飛散防止フィルムを貼る突っ張り様式の器具は、天井の強度を確認して使用する。突っ張り棒を使うときは、家具の下部も固定するとより効果的家具転倒防止板を挟み込む粘着マットを付けるときは、上部にも器具を付けるとより効果的壁の強度が足りない場合は当て木を付け、ネジが抜けないようにするキャスターは移動しないようにする上下に分かれている家具は金具で連結する扉は開かないように留め具を付ける問建築住宅課?7150-6088 1001916?流山建設業協同組合?7158-5680?流山商工会議所(流山市耐震補強支援…センター)?7158-6111?流山市シルバー人材センター?7155-3669?千葉土建一般労働組合柏流山支部?7164-2093※小学校45分、中学校50分