ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

第1544号 令和元年9月1日? 2科学的アプローチによる健康づくりのための運動(NPO法人NSCAジャパン主催)日9月5日?10時30分~11時30分 所NSCAジャパンHuman Performance Center(前平井)定40人(先着順) 費無料 持筆記用具、室内靴 申電話 問事務局? 7197? 2063 1022452公共施設の指定管理者を募集扶養親族等申告書の提出をお忘れなく遺児等手当の現況届大畔地区の新設小・中学校の校名を募集女性の生き方相談のご利用を 別表の公共施設の管理運営を行う団体などを募集します。詳細は募集要項をご覧ください。?募集要項=9月2日10時~10月1日17時に担当課ホームページからダウンロード申10月1日17時までに必要書類を担当課へ問企画政策課?7150-60641019312 老齢年金など(障害年金や遺族年金を除く)を受給されている方に、日本年金機構から「扶養親族等申告書」が順次送付されます。必要事項を明記の上、期日までに返送してください。申告書を提出しないと、控除の申告がないものとして取り扱われ、令和2年2月以降に受給する年金から控除される税金が高くなる場合があります。 申告書を紛失してしまった、記入方法が分からないなどの場合は、松戸年金事務所またはねんきんダイヤルにお問い合わせください。問松戸年金事務所?047-345-5517/ねんきんダイヤル?0570-05-1165 遺児等手当を受給している方に、現況届の用紙を送付しています。届け出期間は9月30日までです。期限内に届け出ないと手当が受けられないこともありますのでご注意ください。【新規申請は随時受け付け】 遺児等手当は、父母のいずれか一方が亡くなられているなどにより、16歳未満(心身に中度以上の障害のある方の場合は20歳未満)の遺児などを監護または養育している方に、児童福祉を目的に支給しています。ただし、所得による支給制限があります。申請方法など詳細は、お問い合わせください。問子ども家庭課?7150-6082 1001243 令和3年度に新設する小学校と、令和4年度に新設する中学校の校名候補案を募集します。両校は大畔地区に建設する予定で、学童クラブや防災備蓄倉庫が併設されます。 全体のコンセプトは、「高台の緑に溶け込む 森の中の木の学び舎や」で、新たなシンボルとなる木質空間・木造校舎、フレキシブルに対応可能な学び舎、地域コミュニティ形成の場を目指しています。皆さんのご応募をお待ちしています。?募集期間=9月9日~10月9日対市内在住・在勤・在学の方、市内事業者申市役所1階受付、市役所学校教育課、各出張所、各公民館、おおたかの森センターで配布する応募用紙(市ホームページからダウンロードも可)に必要事項を明記の上、?270-0192流山市役所学校教育課へ郵送またはファクス、メール、配布先に設置された応募箱に投とうかん函※電話や口頭による意見は受け付けません。問学校教育課?7150-6104FAX 7150-0809gakkoukyouiku@city.nagareyama.chiba.jp 1022338 女性が抱えるさまざまな悩みを、経験豊富な女性相談員やカウンセラーが一緒に考える「女性の生き方相談」を実施しています。 一人で悩まず、まずはご相談ください。電話による相談も受け付けています。詳細は、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。?開設日時=相談:毎月第1・2金曜、カウンセリング:毎月第4金曜いずれも10時~16時(祝日を除く)※1回50分以内。カウンセリングは面談のみ 所市役所 費無料 申電話※1歳6カ月~就学前児の一時保育あり(相談希望日の2週間前までに要申し込み)問企画政策課男女共同参画室?7150-6091 1003431応募は10月1日まで老齢年金等受給者の方へ9月30日までに届け出を令和3・4年度開校予定一人で悩まず相談くださいパブリックコメントを実施市の政策にご意見を 市の政策などに対して、市民の皆さんの意見を反映させるため、次の4つのパブリックコメントを実施します。 なお、いただいたご意見に対する市の考え方は、市ホームページで公表します。個別の回答はしませんのでご了承ください。問パブリックコメント制度について…コミュニティ課?7150 -6076①流山市総合計画基本構想・基本計画(素案) 市の最上位計画である総合計画基本構想・基本計画(令和2年度~11年度)に係る意見を募集します。問企画政策課?7150 -6064FAX7150 -0111k i k a k u k e i e i @ c i t y .nagareyama.chiba.jp1022588ID②流山市教育振興基本計画(素案) 学校教育・生涯学習に関し、本市が目指す方向性や施策などを規定する基本計画に係る意見を募集します。問指導課?7150 -6105FAX7150 -0809shidou@city.nagareyama.chiba.jp生涯学習課?7150 -6106FAX7150 -6521shougaigakushu@city.nagareyama.chiba.jp1022538ID③新設中学校の基本設計(案) 令和4年4月に大畔地区に開校予定の新設中学校の基本設計に係る意見を募集します。問学校施設課?7157 -2755FAX7150 -0809gakkoushisetsu@city.nagareyama.chiba.jp1022345ID④流山市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例の一部を改正する条例(案) ごみ処理経費の上昇に伴い、受益者負担の観点から直接搬入されるごみ処理手数料を見直す条例に係る意見を募集し施設名指定管理期間問い合わせ先思井福祉会館(地域ふれあいセンター、児童センター)令和2年4月~令和7年3月末社会福祉課?7150ー6079学童クラブ第1グループ教育総務課?7150ー6103学童クラブ第2グループ学童クラブ第3グループ学童クラブ第4グループ学童クラブ第5グループ学童クラブ第6グループおおたかの森小学校区学童クラブおおたかの森センター、おおたかの森子ども図書館文化会館?7158ー3462ます。問クリーンセンター?7157 -7411FAX7150 -8070seisou@city.nagareyama.chiba.jp1022468ID【共通事項】▽募集期間=9月1日~ 日(必着)対市内在住・在勤・在学の方▽素案の閲覧場所=市ホームページ、各担当課、市役所情報公開コーナー、各出張所、各公民館、おおたかの森センター、各図書館、生涯学習センター(流山エルズ)※②は市内各小・中学校、幼児教育支援センター③は十太夫福祉会館でもご覧になれます。▽意見の提出方法=所定の様式(市ホームページからダウンロードも可)に意見、住所、氏名、電話番号を明記の上、各担当課(①②③は?270 -0192流山市役所④は?270 -0174流山市下花輪191クリ-ンセンタ-)へ郵送、ファクス、メールまたは持参30つくばエクスプレス快速利用で「秋葉原」駅へ最速20分の快適アクセス?「千葉県・流山」なら、都心通勤も便利でラクラク、自然に囲まれ子どもたちも元気いっぱい!千葉県の宅地分譲申込受付中 千葉県は、南流山駅から約1kmの木地区で宅地(保留地)を販売しています。木地区は南流山駅から徒歩圏の新しい街です。 江戸川の水辺空間など、豊かな自然環境を活いかし、生活利便施設の充実はもちろん、子育て環境も充実した、安心で心地良い街で新たな生活をスタートしてみませんか。千葉県流山区画整理事務所 保留地販売担当?7138-6360(平日9時?17時) 木保留地 分譲案内書は千葉県流山区画整理事務所、千葉県市街地整備課で配布しているほか、千葉県ホームページからもダウンロードできます。 申し込み方法など詳細は、ホームページをご覧になるかお問い合わせください。建築条件なし仲介手数料なし千葉県の宅地分譲のメリット新設小・中学校のイメージ新設中学校新設小学校※数字は南流山駅からの所要時間(分)(乗り換え時間含まず)東京メトロ千代田線JR武蔵野線42024925至 南浦和至 西船橋至 つくば木地区つくばエクスプレス大手町 東京秋葉原北千住流山おおたかの森南流山家屋調査にご協力を 今年新築した家屋を中心に家屋調査を行います。この調査は、固定資産税の基礎となる家屋(住宅や店舗・工場・物置・車庫など)の評価額を算定するため、家屋の構造や各部分(基礎・柱・屋根・内外壁など)の使用材料や仕上げおよび設備などを市職員(固定資産評価補助員)が伺い調査するものです。 調査対象の家屋所有者には、事前に依頼文書を郵送しますので、ご協力をお願いします。なお、家屋を取り壊した場合は、職員に告げるか、家屋滅失届を市役所資産税課へ提出してください。問資産税課?7150-6074 1000490市職員が伺います