ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

第1537号 令和元年6月21日? 2スクール・サポート・スタッフを募集内市内中学校で生徒に配布するプリントの作成、印刷、パソコン入力作業など※勤務日時・場所など詳細は、市役所学校教育課にお問い合わせください。 問学校教育課?7150-6104 1021904支払い時の負担が軽減耐震診断・改修と通学路ブロック塀除却補助金の代理受領制度を開始 耐震診断・改修と、ブロック塀除却の費用の一部を補助します。また、代理受領制度を利用すれば補助金を直接施工業者などが受領するため、費用の支払いは補助金を差し引いた金額となり、支払い時の負担が軽減されます。 なお、代理受領制度を利用する場合は、施工業者などへ補助金の受領を委任していただく必要があります。詳細はお問い合わせください。◆耐震診断・耐震改修補助金対次の全てを満たす木造住宅①自ら所有し、居住している②昭和56年5月31日以前の建築③在来軸組工法④地上階数が2階以下で一戸建て▽補助金額=耐震診断:診断費の3分の2以内(上限5万円)、耐震改修:工事費、設計費、監理費の合計の8割以内(上限100万円)◆通学路ブロック塀除却補助金対次の全てを満たす塀または門柱①コンクリートブロック造、その他組積造②小学校の通学路に面する③安全であることが確認できない ▽補助金額=①除却費の2分の1②一辺につき10万円③長さ1メートルにつき2万円を乗じた額のうち、最も低い額※必ず実施前に申請してください。 なお、予算に限りがありますので、お早めに申請してください。詳細はお問い合わせください。問建築住宅課?7150 -6088警戒レベルを用いた避難情報の運用を開始段階に応じて適切な避難行動を! 市では、洪水・土砂災害などの発生の恐れがある場合、段階に応じて適切な避難行動をとることができるよう、5段階の「警戒レベル」に分けた避難情報等の運用を開始します(別表参照)。避難情報が発令された際は、警戒レベルに応じて、適切な避難行動をとってください。?放送内容(例)=○○地区に洪水(土砂災害)に関する警戒レベル4、避難勧告を発令しました。○○川が氾濫する恐れのある水位に到達しました。○○地区の方は、速やかに全員避難を開始してください。問防災危機管理課?7150-6312 1021811児童手当の現況届を忘れずに7月1日までに提出をパブリックコメント実施中(仮称)おおたかの森児童センター整備基本方針(案)にご意見を市内全域から入学希望者を募集小学校2校を小規模特認校に指定流山市都市計画マスタープランに係るオープンハウスあなたのご意見をお聞かせください 児童手当を受給している方に、現況届を6月上旬に発送しました。まだ提出していない方は、6月1日現在の状況を、必要書類を添えて提出してください。提出がない場合、6月分以降の手当が受けられなくなります。?提出方法=7月1日(消印有効)までに、必要書類を同封の返信用封筒で郵送または市役所子ども家庭課へ持参(平日のみ)※出張所への提出はできません。児童手当の申請 児童手当は、中学生以下のお子さんを監護している方に支給しています。支給は、原則として申請した翌月からとなりますので、新たにお子さんが生まれた方や市内に転入し前住所地で児童手当を受給していた方は、出生日・異動日の翌日から15日以内に手続きをしてください。 公務員の方は、勤務先からの支給となります。現在、市から児童手当を受給している方で、新たに公務員になった方や公務員から民間企業(独立行政法人、国立大学法人を含む)へ転職した方などは、同じく異動日の翌日から15日以内に手続きをしてください。問子ども家庭課?7150-6082 1001252 市教育委員会では、来年度から新川小学校と西深井小学校を小規模特認校とし、一定条件のもと、通学区域外(市内に限る)の児童も受け入れます。詳細は市ホームページをご覧になるかお問い合わせください。※西初石中学校、八木中学校の小規模特認校は廃止◆新川小学校 ?7152?3004 ?所在地=中野久木339◆西深井小学校 ?7154?8655 ?所在地=西深井67?1※概要は各学校のホームページをご覧ください。【共通事項】?募集期間=9月1日?30日(平日のみ)申市役所学校教育課および小規模特認校で配布の入学申請書(転学の場合は在学小学校長の意見書を添付)を学校教育課へ提出。後日、保護者と児童は希望する小規模特認校で面接。問学校教育課?7150?6104 1001417 都市計画マスタープランの改定について市民の皆さんの意見を反映するため、オープンハウスを開催します。マスタープランに掲げた将来都市像の実現に向けた取り組みについて資料を展示しますので、ご覧いただきながら、現在の流山の姿やあなたが思う住みやすいまちの姿について、ご意見をお聞かせください。日 7月1日?・2日?10時~16時 所流山おおたかの森S・C1階イーストプラザ問都市計画課?7150-6087流山セントラルパーク鰭ケ崎・思井地区東京大手町JR武蔵野線東京メトロ千代田線至つくば至 東京北千住つくばエクスプレス2秋葉原※数字は南流山駅からの所要時間(分)(乗り換え時間含まず)?7157-6100 にしひれ お問 い 合 わせ せせらぎと緑が織りなす新しい街まちづくり推進課西にし平ひら井い・鰭ひれケが崎さき区画整理室(平日8時30分?17時15分)※電話対応 1002328つくばエクスプレス南流山駅から秋葉原駅まで最速20分の快適アクセス流山市の宅地分譲申込受付中!!最終販売[ 区画整理地区内] 残り5区画 西平井・鰭ケ崎地区と鰭ケ崎・思井地区では、宅地(保留地・市有地)を販売しています。ゆとりある街並みが広がる新しい街で、新生活を始めてみませんか? なお、申込受付は先着順となりますので、ぜひお早めにご検討ください。市の宅地分譲3つのメリット仲介手数料なし建築条件なし上下水道・ガス敷設済 児童の健全な遊び場を提供するため、おおたかの森地区に児童センターを整備します。基本方針について市民の皆さんの意見などを反映させるため、パブリックコメントを実施しています。なお、いただいた意見に対する考え方は、市ホームページで公表します。個別の回答はしませんのでご了承ください。?募集期間=7月11日まで(必着) ?対象=市内在住・在勤・在学の方または事業者 ?素案の閲覧=市ホームページ、市役所情報公開コーナー、子ども家庭課、各出張所、各公民館、各図書館、児童館・児童センター、保健センター ?意見の提出方法=自由様式に意見、住所、氏名、電話番号を明記の上、?270-0192流山市役所子ども家庭課へ郵送または持参。ファクス、メールでも受け付け問 子ども家庭課?7150-6082FAX 7158-6696kosodate@city.nagareyama.chiba.jp1021903パブリックコメントの制度について…コミュニティ課?7150-6076(出典:内閣府 防災情報のページより)警報レベル4で全員避難警戒レベル避難情報等避難行動等警戒レベル5 災害発生情報命を守るための最善の行動。警戒レベル4(全員避難)避難勧告避難指示(緊急)速やかに避難場所へ避難。公的な避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や、自宅内のより安全な場所に避難。警戒レベル3(高齢者等は避難)避難準備・高齢者等避難開始避難に時間を要する人(高齢の方、障害のある方、乳幼児など)とその支援者は避難。そのほかの人は、避難の準備。警戒レベル2洪水注意報大雨注意報等(気象庁が発表)避難に備え、ハザードマップなどにより、自らの避難行動を確認。警戒レベル1 早期注意情報(気象庁が発表) 災害への心構えを高める。※各種の情報は、警戒レベル1~5の順番で発表されるとは限りません。状況が急変することもあります。至 三郷