ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

ページIDで関連ページを一発検索市ホームページでは、ID( 0000000 が目印)をトップページ中央の検索ボックス「広報ID検索」に入力すると、関連ページがご覧になれます。問秘書広報課?7150-6063第1524号 平成31年2月11日?2 流山市ファミリー・サポート・センターは、地域で育児の援助を受けたい「利用会員」と、援助を行う「提供会員」が助け合う組織です。利用会員が仕事などで保育施設への送迎ができない時や育児中のリフレッシュなどの際に、代わりに提供会員が子どもの送迎や一時預かりなどを有料で行います。◆利用料を助成 ひとり親家庭などに加え、今年度から新たに、未就学児3人以上の世帯に利用料の助成を行っています。申請方法や所得制限など詳細は、市役所子ども家庭課にお問い合わせください。対同センター利用会員のうち、次のいずれかに該当する世帯①ひとり親または両親が育てることができない児童を養育している世帯(児童扶養手当支給に準じる所得制限あり)②未就学児を3人以上養育している世帯?助成額=利用会員が提供会員に支払う報酬の2分の1(1カ月の限度額3万円)問子ども家庭課?7150-6082 1001147仕事と子育ての両立や育児中の息抜きに流山市ファミリー・サポート・センターの活用を楽しく充実した放課後を学童クラブから習字、プールと習い事を掛け持ちするお子さんを送迎。暗くなっても提供会員が責任を持って送り届けてくれるので、忙しい保護者も安心して任せられます 学童クラブは、就労などで保護者が昼間不在となる児童を放課後お預かりし、遊びや生活を通して、児童の健全な育成を図る施設です。市では、全16小学校区ごとに学童クラブを設置しています。増加する入所希望に対応するため、平成29年度の整備により、今年度からは、南流山小学校区の定員を70人から200人に、長崎小学校区の定員を50人から100人に拡大しました。 また今年度からは、従来の公設学童クラブに加えて、小山小学校区に開設された社会福祉法人が設置・運営する民設学童クラブが、市の委託として事業を実施しています。 来年度に向けて、現在、おおたかの森小学校区に定員400人の学童クラブを整備しているほか、西初石小学校区では170人、八木北小学校区では165人規模の定員に対応できるよう増設し、学童クラブに6年生まで入所できるよう整備を進めています。 問教育総務課?7150-6103 1001222【学童クラブの整備状況】(単位:人)小学校区平成30年4月の定員平成31年度の定員※太字は増員後の定員4月7月(予定)江戸川台160 160 160東深井120 120 120西初石50 170 170新川50 50 50西深井45 45 45八木北45 165 165小山210 210 210小山(民設) 80 80 80長崎100 100 100小学校区平成30年4月の定員平成31年度の定員数※太字は増員後の定員4月7月(予定)流山北90 125 125流山130 130 130鰭ヶ崎90 90 170南流山200 200 200八木南45 45 45向小金70 70 70東60 60 140おおたかの森90 400 400総定員数1,635 2,220 2,380仕事をしながら提供会員をしています提供会員 渡辺 まゆみさん(西初石在住) 私は仕事が休みの日にファ ミ リー・サポートの活動をしています。地域リーダーに誘われたことをきっかけに、これまで6年ほどで15人以上のお子さんの送迎などをしてきました。お子さんのお預かりやお宅へ伺っての見守りの経験もあります。現在は週1?2回程度、送迎のサポートをしています。自分の子どもが大学生・高校生になったので、小さな子を見ると昔を思い出してかわいく思いますね。かわいいお子さんの成長の応援をしてみませんか流山市ファミリー・サポート・センター提供会員 登録・活動説明会日 /所2月13日?/南流山センター、3月13日?/生涯学習センター(流山エルズ)時間はいずれも9時15分~10時45分内保育サービスを提供するために、実際に活動を行うための手順やルールについて対地域の子育て援助に興味がある方※利用会員になりたい方も参加可費無料(利用会員の登録をする方は入会金2,000円)持筆記用具、身分証明書申おおたかの森ファミリー・サポート・センターに電話問同ファミリー・サポート・センター?7199-22821001272室内遊びの時間では、一人で、また友だちと一緒に、ゲームなどを楽しんでいます学習の時間には、学校の宿題や自主学習用のドリルなどに取り組む姿もみられます 学童クラブでは、学校の同級生だけでなく違う学年の児童とも遊ぶことができます。学習や読書、ゲームなど室内で静かな時間を過ごすほか、ドッジボールや一輪車などの外遊びでのびのび活動をしています。 15:20 外遊び・室内遊び16:00 おやつ16:45 学習17:25 室内遊び(学習を続ける子も)18:00 静かな遊びある日の学童スケジュール小学生