ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

5 第1501号 平成30年6月21日?日 =日時 所=場所 講=講師 内=内容 対=対象 定=定員 費=費用 持=持ち物 申=申し込み 問=問い合わせ 65歳以上のみの世帯または障害者手帳をお持ちの方を対象に、救急情報セットと救助笛を無料で配布しています。ご希望の方は、市役所高齢者支援課または各出張所で申請してください。代理の方でも申請できます。 既にお持ちの方は、記入している住所や氏名などが正しい情報か、確認をお願いします。救急情報セット 緊急連絡先やかかりつけの医療機関などの情報を記入し、冷蔵庫扉の内側に入れておくものです。万一の際に、救急隊員が記入してある情報をもとに迅速な救急・医療活動を行うための備えです。救助笛 緊急時に笛を吹いて周囲に知らせることができ、外出時の不安解消に役立ちます。笛の中に、住所、氏名、緊急連絡先などを記入したカードが収納できます。問高齢者支援課?7150-60801000914(救急情報セット) 1000915(救助笛) 置する場合は、生け垣の根本から測って高さ40センチメートル以内であること※既存の塀や生け垣などの撤去費用は補助の対象外▽補助割合=業者委託:設置工事費の半額、ご自身で設置:樹木購入費の半額※いずれも1メートル当たり4000円以内の補助▽限度額=既存の生け垣を撤去して設置:3万円、新設:4万円、流山市グリーンチェーン認定と同時に申請:5万円問みどりの課?7150 -60921002351ID救急情報セットと救助笛を無料配布いざという時の不安を緩和障害者の料理講座 7月は夏野菜メニュー設立50周年記念大会を開催仲間と共に 地域と共に 歩んで50年(流山市老人クラブ連合会主催)蚊の発生予防にご協力を薬剤散布機を無料で貸し出し不用な樹木がある方・樹木が必要な方へグリーンバンク制度のご利用を ジャージャー麺と夏野菜の甘酢和え、トマトと卵のスープを作ります。日 7月20日?10時~13時 所初石公民館対市内在住で障害者手帳をお持ちの方 定20人(先着順)費500円程度(材料代) 持三角巾、エプロン 申6月22日から障害者福祉センターへ電話またはファクス※送迎あり、バス停要相談問障害者福祉センター?7155-3638FAX 7153-3437 流山市老人クラブ連合会(通称:さわやかクラブ流山)は、昭和43年2月に設立されて以来、市内老人クラブの育成強化と親睦を図りながら、高齢者福祉の増進を目的に活動を続け、本年で50周年を迎えました。 今回の記念大会では、市内各老人クラブによる芸能発表などを企画しています。ぜひ、お越しください。日 6月28日?10時~16時30分 所文化会館 費無料 申不要問高齢者支援課?7150-6080 蚊の発生は、幼虫(ボウフラ)が繁殖する水たまりを作らないことや、雑草を刈り取ることで予防できます。蚊などの害虫が発生しないように土地の適正な管理をお願いします。薬剤散布機の貸し出し 自治会や土地所有者(管理者)が幼虫駆除剤などを散布する際に使用する薬剤散布機を無料で貸し出します。詳細はお問い合わせください。問環境政策課?7150-60831002651 ご自宅の増改築や引っ越しなどで不用になった樹木を登録していただき、必要としている方に提供する「グリーンバンク制度」を行っています。樹木の情報は市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。◆樹木を提供したい方 樹木名、本数、大きさなどを市役所みどりの課へご連絡ください。提供リストに登録します。登録できる期間は最大6カ月です。◆樹木が必要な方 提供リストから欲しい樹木を選び、みどりの課にご連絡ください。提供者の連絡先をお伝えしますので、相対で受け渡しを行っていただきます。樹木の移設費用は、原則として受け取り希望者の負担です。問みどりの課?7150-6092 1002358生け垣設置に補助金必ず設置前に申請を 生け垣を設置する方に補助金を交付しています。補助金の申請は、必ず設置工事前(自力での場合は樹木購入前)に行ってください。対市内に建築物を所有または建てようとする個人で、市税を完納している方▽補助対象=次の全てを満たす生け垣①道路に接した部分に設置する生け垣で、設置距離が3メートル以上あること②生け垣1メートルあたりの植栽本数が3本以上で、樹木の高さが設置時点で80センチメートル以上あること③生け垣の前にブロック塀などを設ゆうゆう大学合同公開講演会心のエクササイズ尼僧から学ぶ心地よい暮らし 高応寺(埼玉県三郷市)の住職・酒井菜法さんを講師に迎え、企業の研修や医療現場で導入が進んでいる仏教由来の瞑めい想そう法などをお話しいただきます。日 7月18日?10時~12時 所文化会館定800人(先着順) 費無料 申不要問文化会館?7158-3462 1014889バリアフリー演劇鑑賞会みんなで高校演劇を楽しもう 障害をおもちの方も楽しめる演劇鑑賞会です。今回は、流山おおたかの森高校の演劇部が出演し、部員作の脚本「人生警備員」をお送りします。この機会にぜひ、高校生たちの演劇をお楽しみください。鑑賞のサポート・台本情報をもとにした字幕・音声ガイド・補助犬同伴の方にはゆったりとしたスペース・車いすの方には同伴者と一緒のスペース日 7月21日?13時30分~14時30分(13時開場)所文化会館費無料 申不要問文化会館?7158-3462FAX 7158-34421015975ぐりーんバスでお散歩 中部地区の公園めぐり 今回ご紹介するルートは、常磐自動車道の真上にある公園を計8カ所めぐります(約2.8km、所要時間約35分)。流山おおたかの森駅からぐりーんバスで出発して、公園で寄り道したり木々の茂る散歩道を歩いたりと、楽しみ方はさまざまです。 また、市ホームページでは、バスの時刻表や他の散歩マップも紹介しています。ぜひご覧ください。①ぐりーんバス美田・駒木台ルート「青田1号公園前」バス停 流山おおたかの森駅西口から運行している美田・駒木台ルート(7時から40分間隔で運行)に乗って約15分のバス旅。「青田1号公園前」で下車し、常磐自動車道に向かって歩きます。また、青田には飲食店やパン屋さん、お菓子屋さんなどが並んでいます。②青風公園 公園の手前で左折し、常磐自動車道沿いに南下します。途中の交差点にもお菓子屋さんがあります。③西十余二第一公園、西十余二第二公園 公園を右手に見て、さらに進みます。④ふれあい公園 サッカーゴールのあるグラウンドがふれあい公園です。公園の中を抜けてわんぱく公園へ。⑤わんぱく公園、ちびっこ公園 わんぱく公園にはフィールドアスレチックがあります。公園の中の道を抜けて、常磐自動車道沿いの道に戻ります。⑥東武アーバンパークライン(野田線)の下をくぐって西初石方面へ。⑦こんぴら公園、若葉1号緑地 金刀比羅神社の前にあるこんぴら公園を右手に見て進み、若葉台に入ります。⑧ぐりーんバス西初石ルート「若葉台」バス停 若葉1号緑地の中を抜け、住宅地に入ります。ぐりーんバス西初石ルート「若葉台」バス停から、流山おおたかの森駅西口に戻ることができます。乗継券で運賃割り引き 同日に異なる2つのルートを乗り継ぐ際に、100円割り引きが受けられます。最初に乗ったルート(美田・駒木台ルート)で「乗継券」を乗務員から受け取ってください。次に乗るルート(西初石ルート)で、運賃が割り引かれます。問都市計画課?7150-6087 1002115青田1号公園前若葉台至運河駅ぐりーんバス江戸川台駅青風公園(柏市)西十余二第一公園(柏市)西原小学校西十余二第二公園(柏市)初石駅至流山おおたかの森駅文西原中学校文西初石中学校文流山高校流山中央病院文常磐自動車道2345678こんぴら公園若葉1号緑地ふれあい公園わんぱく公園ちびっこ公園スタートゴール1練習に励む演劇部の皆さん健康を支える栄養学講演会頭を良くし病気を防ぐ食生活 健康を支えるためには「正しい食生活」を実践することが大切です。健康でいるために必要な「4つの基本」を、医師でNPO法人ヘルスプロモーションセンター理事長の佐藤和子さんに分かりやすくお話ししていただきます。日 7月14日?10時~12時(9時45分開場) 所生涯学習センター(流山エルズ) 定300人(先着順) 費無料申不要※未就学児の一時保育あり(先着5人)NPO法人健康を育てる会・流山(担当:佐藤?080-5643-2779)へ電話。手話通訳・要約筆記あり問保険年金課?7150-60771018206