ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

第1484号 平成30年1月1日? 6日1月28日?9時30分~12時、13時15分~15時30分 所流山運転免許センター ?献血できる方=16~69歳の健康な方(ただし65歳以上の方は60~64歳までに献血経献血にご協力を 験のある方)※献血カードがある方はご持参を。200?献血は予定数に達し次第終了 問千葉県赤十字血液センター?047-457-9927/保健センター?7154-0331会場日程催し物駒木台児童館?7154?482110日?ジャンボカルタ大会29日?ママとベビーの体操(乳幼児向け)江戸川台児童センター?7154?30154日?~10日?お正月遊び20日?マンカラ大会思井児童センター?7159?56665日?お正月遊び9日?卓球大会17日?おもちゃ病院向小金児童センター?7173?932020日?卓球教室29日?ミニ・コンサート(乳幼児向け)赤城児童センター?7158?45459日?ドッジボール大会13日?卓球教室十太夫児童センター?7154?52549日?かるた大会19日?おもちゃ病院30日?わらべうた(乳幼児向け)※要申し込み野々下児童センター?7145?95009日?ドッジボール大会17日?わらべうたとおはなし(乳幼児向け)22日?おもちゃ病院1月の催し物●児童館・児童センター?なかよしひろば 日17日? 内リトミック ほか 所北部公民館(?7153-0567)?親子サロン 日9日?・16日?※9日はおもちゃ病院もあり 所初石公民館(?7154-9101)?たんぽぽのひろば 日18日? 内親子体操※おもちゃ病院もあり。14時まで会場を開放所東部公民館(?7144-2988)?すくすくひろば みんなで気軽におしゃべりしましょう。 日9日? 所南流山センター(?7159-4511)?おおたかの森ひろば 日25日? 内親子ふれあい遊び ほか 所おおたかの森センター(?7159-7031)時間はいずれも10時?11時30分 費無料 申不要 問各公民館お友だちを 各公民館の子育てサロンつくりましょう?中央ひだまりサロン 自由に遊んだりおしゃべりしたり。日9日?・12日?・16日?・23日?・26日?・30日?※23日はおもちゃ病院もあり 所文化会館?さくらんぼくらぶ 双子・三つ子のパパママの情報交換と仲間づくり。 日25日? 所文化会館?南流山ぽかぽかサロン 乳幼児連れの親子が自由に交流。 日18日? 所南流山福祉会館※おもちゃ病院もあり乳幼児をもつ方の交流の場 (1月)時間はいずれも10時?11時30分費無料 申不要 問文化会館?7158?3462 ID 1001275開催教室日程開催場所備考ハローベイビー(予約制) 11日保健センター(13時15分?13時30分受付)初めてお母さんになる妊娠5~8カ月(16~31週)の方と初めてお父さんになる方(パートナー)対象。3回で1コース(2回目に実習材料代350円を集金)、申し込みは電話または電子申請(2回目からの参加者は1週間前までに要予約)。定員36人。2月分の予約も受け付け中(①2月8日②2月16日③2月22日)19日保健センター(9時45分?10時受付)27日保健センター(13時15分?13時30分受付)育児相談22日保健センター(9時45分?10時15分受付) 母子健康手帳を持参。今月の保健センターは30日 南流山センター(9時45分?10時15分受付)1歳未満の乳児対象(その兄弟も相談可)もぐもぐ教室(予約制)18日保健センター4~5カ月児の離乳食指導。母子健康手帳、23日 南流山センター 器、スプーンを持参カムカムキッズ(予約制)26日東部公民館平成29年1月~2月生まれの乳幼児対象。子どもの歯と食生活の指導と試食。母子健康31日 保健センター 手帳、おしぼり、歯ブラシを持参むし歯予防教室(予約制)1回目17日・2回目29日・3回目31日保健センター2歳2カ月児対象。3回で1コース。1歳6カ月児健康診査時に申し込み。申込者に個人通知健康診査①3カ月児…個人通知市内契約医療機関平成29年10月生まれの乳児対象②1歳6カ月児…5日・9日保健センター(12時45分?14時受付) 平成28年6月生まれの幼児対象③3歳児…10日・12日・15日保健センター(12時45分?14時受付) 平成26年9月生まれの幼児対象食事相談(予約制) 月?金曜保健センター生活習慣病などの食事指導成人健康相談(予約制) 月?金曜保健センター生活習慣病などの健康に関する相談【平日夜間・休日】 【平日夜間小児救急(21時以降)】 ?診療日時=月?土曜21時?翌8時 所東葛病院(中102?1)?7159?1011【休日夜間】市ホームページをご覧になるか消防防災課(?7158?0151)へお問い合わせください。問保健センター?7154-0331FAX 7155-5949 ID 1000757平日夜間・ 休日 救急医療※予約制。相談内容など、詳細はお問い合わせください。松戸健康福祉センター(松戸保健所)各種無料相談・検査事業名実施日(1月) 時 間問・予約不妊相談電話(予約不要) 9日?9時~11時30分?047ー361ー2138来所9日?13時30分~15時思春期相談16日?13時30分~15時30分精神保健福祉相談4日?・15日?14時~16時酒害相談18日?14時~16時30分エイズ検査即日検査16日?13時30分~14時?047ー361ー2139※1週間前から受付夜間検査 16日? 17時30分~18時30分 開始DV相談 電話(来予約所不要) 原月~則金金曜曜 99時時~~1177時時 ?047ー361ー6651障害者差別相談電話(予約不要)月・火・木・金曜9時~17時 ?047ー361ー2346来所 FAX047ー367ー7554健康保健あんない転入された方などで個人通知が届かない場合は、お問い合わせください。 問保健センター?7154-0331 ID 1000646診療科目受付時間場所平日夜間内科・小児科19時~20時30分保健センター内平日夜間・休日診療所(西初石4-1433-1)?7155-3456休日内科・小児科9時~11時30分13時~16時30分歯科9時~11時30分※病状により二次病院へ紹介させていただく場合があります。1月マイナンバーカードの日曜交付電話での事前受け付けにご協力を子育て支援者養成講座(全3回)高齢者インフルエンザ 実践を通して保育を学んでみませんか予防接種の実施期間1月31日まで延長児童手当の手続きで一部電子申請が可能に1月9日から「子育てワンストップサービス」で マイナンバーカードの交付通知書が届いた方で、平日の受け取りが困難な方はご利用ください。当日は待ち時間短縮のため、1月12日までに電話でご連絡いただいた方を優先してご案内します。なお、当日は通常業務は行いません。日1月14日?9時~12時、13時~16時所市役所第1庁舎1階市民課?受け取れる方=本人または法定代理人(本人同伴に限る)…?必要書類=交付通知書(ハガキ)、通知カード、本人確認書類(別表の①から1点または②から2点)、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)※法定代理人の方は、必要書類に加えて代理権の証明書(戸籍謄本や登記事項証明など)および代理人自身の本人確認書類が必要 専門家の話やボランティアとして活動している方の話を聞き、実際に一時保育の現場に参加して保育を学びます。日①1月25日?10時~12時②2月1日?10時~12時※ほか1日(③) 所文化会館 ほか 講①江戸川大学こどもコミュニケーション研究所所長・浅川陽子さん②NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー代表・石田尚美さん内①一時保育の重要性~保育と託児の違いとは~②ボランティアの責任・子育て広場の現場から③「松戸市一時保育ネットワーク」で一時保育の現場に実践参加定30人(多数抽選) 費無料 申電話問文化会館?7158-3462 千葉県内(流山市外)の契約医療機関での高齢者インフルエンザ予防接種は昨年末までとしていましたが、全国的なインフルエンザワクチンの供給の遅れに対応するため1月31日まで延長します。 千葉県内(流山市外)での接種を希望する方は、事前に保健センターへ予診票の申請をしてください。契約医療機関の一覧など詳細は、市ホームページをご覧ください。問保健センター?7154-0331 ID 1016143 国が中心となって運営する個人向けオンラインサービス「マイナポータル(注)」のサービスの1つ「子育てワンストップサービス(ぴったりサービス)」で、1月9日から児童手当の一部手続きの電子申請ができます。注:マイナポータルの利用には、マイナンバーカードやインターネットに接続したパソコンおよびカードリーダーなどが必要です。また、マイナポータル用アプリケーション「マイナポータルAP」により利用環境の設定などができます。問マイナポータルおよびマイナンバー制度全般について…マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(平日9時30分~20時※土・日曜、祝日は17時30分まで、年始を除く)※IP電話など上記ダイヤルにつながらない場合…?050-3816-9405児童手当申請の手続きについて…子ども家庭課?7150-6082問市民課?7150-6075 ID 1003848① 運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付き)、障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書など②保険証、年金手帳、社員証、学生証、子ども医療費助成受給券、預金通帳など※「氏名と生年月日」または「氏名と住所」が記載されたものに限る 平成29年市議会第4回定例会が、昨年11月30日から12月20日まで開かれました。「流山市健全財政維持条例の制定について」(下記参照)など市長提案21議案、議員提出7議案、計28議案が提案され、そのうち市長提案21件を含め25議案が可決され閉会しました。問総務課?7150-6067【流山市健全財政維持条例】 現在健全な状態にある本市の財政状況を将来にわたって維持し、市民サービスの低下を招かないための独自の基準や仕組みを構築する条例を、議決を経て新規に制定しました。問財政調整課?7150-6071 12月から2月までのうち、前年同月比1日当たり10%以上の節電を達成した世帯のうち、抽選で160世帯にながぽんポイント(500ポイント)とチーバくんボールペンを進呈します。なお、昨年の冬に10%以上節電した世帯は、前年同月比1日当たり1%以上節電していれば応募できます。対市内の世帯(応募は期間中1世帯1回のみ)申市ホームページから電子申請または市役所、各出張所、クリーンセンター、各公民館で配布の応募用紙(市ホームページからダウンロードも可)に節電を達成した月の電気使用量のお知らせ(コピー可)を添付し、3月9日(必着)までに?270-0192流山市役所環境政策・放射能対策課へ郵送、ファクスまたは持参問環境政策・放射能対策課?7150-6083FAX 7150-6521 ID 1002599市議会第4回定例会が閉会流山市健全財政維持条例などを可決ながれやま節電チャレンジ2017・冬節電達成でながぽんポイントを進呈手続きの種類対象児童手当などの受給資格および児童手当の額についての認定請求主に第一子が生まれた方、流山市に転入した方児童手当などの額の改定の請求および届出主に第二子以降が生まれた方問各児童館・児童センター ID 1001236