ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

5 第1483号 平成29年12月21日?豚汁ジョギング&納め会(コミュニティスポーツリーダー会北部地区主催)日12月24日?8時~10時※雨天中止 所東深井地区公園集合 ?コース=東深井地区公園周辺(ウォーキング、ゆっくり走るジョギング、マイペースで走るジョギングの3種類) 費200円(小学生以下無料) 持水筒 申不要 問スポーツ振興課?7157-2225(6)その他の手当(平成29年4月1日現在)手当名市の手当内容および支給単価扶養手当○配偶者1万円○配偶者以外の扶養親族          子:9,000円 子以外:6,500円※職員に配偶者なしそのうち1人につき  子:1万円  子以外:9,000円(16~22歳の子1人につき、5,000円加算)○配○配  ※職その(16~住居手当○借家の場合(家賃1万1,500円を超える場合に限る) 家賃の額に応じて2万7,000円を限度に支給○自宅の場合(世帯主に限る) 7,000円○借 家通勤手当○電車・バスを利用する場合 6カ月を超えない期間で低廉な定期券・回数券などの価格を一括支給○乗用車などを使用する場合 使用距離に応じて5,100円~ 3万2,830円を支給○電 月な○乗 使管理職手当○5級~8級の管理職に支給される 8級(部長相当職) 7万6,500円 7級(課長相当職) 5万8,600円 6級(課長補佐相当職) 4万6,200円 5級で管理職であるもの (指導主事、管理主事) 3万8,900円○管す○俸円休日勤務手当○祝日に勤務した職員に通常の時間単価に135/100を乗じた額を支給○年末年始に勤務した職員に通常の時間単価に150/100を乗じた額を支給○祝135/夜間勤務手当○正規の勤務時間として深夜(午後10時~翌日午前5時)に勤務した職員に通常の時間単価に25/100を乗じた額を支給管理職員特別勤務手当管理職が、臨時または緊急の必要などにより平日深夜(午前0時~午前5時)または週休日などに勤務した場合に支給○週休日などの場合 勤務1回につき、職務の級に応じ4,000円~1万円(6時間を超える勤務は5割増)○平日深夜の場合 勤務1回につき、職務の級に応じ2,000円~5,000円○俸つる支市人事行政の運営状況の公表職員の初任給の状況(平成29年4月1日現在)一般行政職の級別職員数の状況(平成29年4月1日現在)人件費の状況(平成28年度普通会計決算)区 分住民基本台帳人口(平成29年1月1日) 歳出額A 実質収支人件費B 人件費率B÷A(参考)平成27年度の人件費率流山市18万637人541億9,773万3千円14億4,706万2千円85億2,440万6千円15.7% 15.6%我孫子市13万2,619人378億8,218万9千円7億3,850万8千円81億6,136万7千円21.5% 21.4%野田市15万5,050人507億8,407万5千円12億3,458万5千円83億5,060万1千円16.4% 16.9%柏市41万2,690人1,215億8,638万3千円54億1,424万3千円214億8,203万4千円17.7% 17.9%松戸市49万2,199人1,509億9,479万3千円57億6,344万9千円259億362万7千円17.2% 17.9%鎌ケ谷市10万9,480人347億8,981万5千円15億6,762万5千円57億1,544万2千円16.4% 17.6%流山市我孫子市野田市柏市松戸市鎌ケ谷市平成27年度101.1 101.7 100.7 101.8 102.8 101.9平成28年度101.4 101.1 99.9 101.9 103.5 101.4※ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数です。ラスパイレス指数(※)の状況(各年4月1日現在)職員の平均年齢、平均給料月額(※1)および平均給与月額(※2)の状況(平成29年4月1日現在)(1)一般行政職※1「平均給料月額」とは、平成29年4月1日現在における各職種ごとの職員の基本給の平均です。※2「 平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当などの全ての諸手当の額を合計したものであり、地方公務員給与実態調査において明らかにされているものです。区 分平均年齢平均給料月額平均給与月額流山市40.9歳31万5,404円40万9,260円我孫子市43.1歳33万5,622円43万8,650円野田市43.9歳33万5,289円41万4,671円柏市40.9歳30万9,325円39万6,114円松戸市41.0歳30万4,282円41万8,540円鎌ケ谷市41.9歳 31万779円41万2,382円千葉県41.7歳31万7,397円41万1,112円国43.6歳 33万531円 41万719円(2)技能労務職区 分平均年齢職員数平均給料月額平均給与月額流山市50.3歳86人31万8,550円37万7,011円我孫子市50.9歳37人36万5,042円43万5,540円野田市53.4歳54人35万8,043円41万4,073円柏市53.8歳155人 32万604円36万7,946円松戸市53.6歳248人32万8,025円38万9,519円鎌ケ谷市54.7歳9人36万7,707円41万4,502円千葉県53.3歳? 32万1,180円38万1,015円国50.6歳2,722人28万6,833円32万8,360円区 分初任給一般行政職流山市大学卒18万4,800円高校卒15万500円千葉県大学卒18万4,800円高校卒15万500円国大学卒総合職 18万2,700円大学卒一般職 17万8,200円高校卒一般職 14万6,100円技能労務職流山市高校卒15万500円千葉県高校卒14万8,200円区分代表的な職名職員数構成比1号給の給料月額最高号給の給料月額1級事務員/技術員38人7.8% 14万1,600円24万6,600円2級主事/技師147人30.2% 17万8,200円29万1,300円3級副主査/主任主事/主任技師33人6.8% 22万7,900円34万9,200円4級主査60人12.3% 26万1,100円38万9,800円5級係長/主任主査79人16.3% 28万7,100円39万7,200円6級課長補佐67人13.8% 31万7,700円 41万400円7級次長/課長46人9.5% 36万1,800円44万5,400円8級部長/事務局長16人3.3% 40万7,300円46万7,800円合   計486人100% ? ?職員給与費の状況(平成28年度普通会計決算)区 分職員数A給与費1人当たり給 料 職員手当 期末・勤勉手当 計B 給与費 B÷A平成28年度958人37億4,159万9千円9億8,722万2千円15億111万2千円62億2,993万3千円650万3千円※職員手当には退職手当を含みません。職員数は、平成28年4月1日現在の人数です。※流山市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。(5)時間外勤務手当(4)特殊勤務手当支給実績(平成28年度決算) 1,531支給職員1人当たり平均支給年額(平成28年度決算) 職員全体に占める手当支給職員の割合(平成28年度) 手当の種類(手当数)(平成29年4月1日現在) 支給実績(平成28年度決算) 2億支給職員1人当たり平均支給年額(平成28年度決算) 支給実績(平成27年度決算) 2億支給職員1人当たり平均支給年額(平成27年度決算) 職員の手当の状況(1)期末手当・勤勉手当流 山 市千 葉 県1人当たり平均支給額151万9千円(平成28年度) ― (平成28年度支給割合)期末手当  勤勉手当2.60月分  1.70月分(1.45月分)(0.80月分)(平成28年度支給割合)期末手当  勤勉手当2.60月分  1.70月分(1.45月分)(0.80月分)(平成28期末手当2.60月分(1.45月(加算措置の状況)職制上の段階、職務の級などによる加算措置役職加算6 ~20%(加算措置の状況)職制上の段階、職務の級などによる加算措置役職加算5 ~20%管理監督加算15、25%(加算措職制上のによる加役職加算管理職加(2)退職手当(平成29年4月1日現在)流  山  市国(支給率) 自己都合勧奨・定年(支給率) 自己都勤続20年20.445月分25.55625月分勤続20年20.445勤続25年29.145月分34.5825月分勤続25年29.145勤続35年41.325月分49.59月分勤続35年41.325最高限度額49.59月分49.59月分最高限度額49.59月○その他の加算措置 定年前早期退職特例措置(2 ~ 20%加算)○1人当たり平均支給額 94万8千円(自己都合) 2,281万9 千円(勧奨・定年)○その他の加算措置 定年前早期退職特例措※退職手当の1人当たり平均支給額は、平成28年度に退職した職員に支給※( )内は、再任用職員に係る支給割合です。※1人当たりの平均支給額は、特別職3人を除きます。(3)地域手当(平成29年4月1日現在)支給実績(平成28年度決算) 支給職員1人当たり平均支給年額(平成28年度決算) 支給対象地域支給率支給対象職員数全地域7% 1,081人 「流山市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、前年度における職員の任用、給与、勤務時間、分限、懲戒、服務、研修、勤務成績の判定、千葉県市町村公平委員会からの業務状況の報告などについて、その概要を公表します。これは、行政運営における人事の公正性・透明性を確保することを目的に行っているものです。表中の千葉県の数値はり」から、近隣市の数値は各市の協力にした。 詳細は、市ホームページや市役所情でご覧になれます。問人材育成課?7150?6068  ID