ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

3 第1474号 平成29年9月21日? 「仕事や収入が安定しない」「借金があり生活に困っている」など、生活や仕事でお困りの方は、相談支援窓口「流山市くらしサポートセンター ユーネット」をご利用ください。 ユーネットは、市の委託により開設された相談窓口で、専門員による自立相談支援と就労準備支援が無料で受けられます。就労に必要な生活習慣を身に付ける訓練、マナーやコミュニケーションの訓練、実際の就職活動のための支援など、さまざまなサポートを行います。 本人だけでなく、家族の方などからの相談もお受けしますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。相談内容の秘密は守られます。?受け付け日時=平日8時30分~17時15分※年末年始を除く?所在地=西初石3-101-21(初石駅徒歩1分)?電話=7197-5690問社会福祉課?7150-6079ID 29147日=日時 所=場所 講=講師 内=内容 対=対象 定=定員 費=費用 持=持ち物 申=申し込み 問=問い合わせ ID=ページID(市ホームページのトップページで入力すると、関連ページがすぐに見られます)特定疾病療養者見舞金を受給される方へ支給申請に必要な書類のご用意を原爆被爆二世健康診断を実施健康管理にお役立てください大堀川水辺公園散策と2017年の手賀沼水質改善が進む手賀沼を学ぶ老齢年金等受給者の方へ扶養親族等申告書の提出を忘れずに子どもが多く利用する施設の空間放射線量モニタリング調査結果除染後の経過観察を続けています 市が指定する特定疾病の見舞金を受給するには、支給申請の手続きが必要です。平成28年度に見舞金を受給された方および窓口で事前にご相談いただいた方には10月上旬ごろまでに申請書を送付します。初めて支給申請をする方は、市役所社会福祉課へお問い合わせください。対平成30年1月1日時点で流山市住民基本台帳に登録されている方で、有効期限内の①千葉県特定医療費(指定難病)受給者証②千葉県小児慢性特定疾病医療受給者証③特定疾患医療受給者証のいずれかをお持ちの方または平成27年度以前に市独自の4疾病(難治性の肝炎、ネフローゼ症候群、橋本病、ファブリー病)で受給されていた方で平成28年度に受給された方?支給額=25,000円(年額)申特定疾病療養者見舞金支給申請書および有効期限内の①~③いずれかの写しを平成30年1月4日~2月28日(必着)までに?270-0192流山市役所社会福祉課へ※市独自の4疾病で申請される方は平成30年1月1日から3カ月以内の診断書の写し(難治性の肝炎の方は千葉県肝炎治療受給者証の写しでも可)を郵送または持参問社会福祉課?7150-6079ID 34042 原爆被爆二世の方を対象に、千葉県が実施する健康診断です。?実施期間=平成30年2月28日まで対原爆被爆者の実子で、県内に住所を有し、受診を希望する方申受診を希望する方の住所、氏名、生年月日、電話番号および被爆者である親の住所、氏名、生年月日、被爆者健康手帳番号を明記の上、平成30年1月31日(必着)までに?260-8667千葉県健康福祉部健康福祉指導課被爆者援護班へ郵送※受診票などは後日送付します。なお、検査の種類によっては一部自己負担が生じることがあります。問同課被爆者援護班?043-223-2349 老齢年金等(障害年金や遺族年金を除く)を受給している方に、日本年金機構から「扶養親族等申告書」が9月上旬に発送されました。必要事項を明記の上、9月29日までに返送してください。 扶養親族がいるにもかかわらず申告書を提出しないと、申告がないものとして取り扱われてしまい、税金が高くなる場合があります。必ず期限までに提出しましょう。 申告書が届かない場合やなくしてしまった場合は、お問い合わせください。問松戸年金事務所?047-345-5517ねんきんダイヤル?0570-05-1165 子どもが多く利用する施設(注)を中心に、除染後の空間放射線量を定期的に測定し、公表しています。測定の結果、いずれの施設も市の目標値である地表から高さ5センチメートルで毎時0.23マイクロシーベルト未満でした。各施設の測定結果は、市ホームページをご覧ください。注:小・中学校、私立を含む保育所(園)・幼稚園、学童クラブ、福祉会館(知的障害児通園施設または児童センター併設のもの)、公園、子どもの遊び場問環境政策・放射能対策課?7168-1005(放射能対策専用) ID 8147生活や仕事でお困りの方へくらしサポートセンター ユーネットのご利用を流山市くらしサポートセンターユーネットなかなか仕事に就けない子どもがひきこもっていて将来が不安生活が苦しい・家賃が払えない借金が多くて、生活が大変生活に困っているけど、どこに相談すればいいの家計のやりくりが苦手でお金がない流山市健全財政維持条例を策定中権利擁護のための成年後見個別相談会素案にご意見を自分らしく安心して暮らし続けるために 市では、流山市自治基本条例第23条の規定に基づく健全財政維持条例の策定を進めています。 市の財政状況は、これまで行ってきたさまざまな取り組みにより現在、健全な状態にあります。今後、人口増加に伴い、市民サービスの充実が求められる中で、社会経済情勢の変化などが起きた場合でも将来にわたって健全な財政状況を維持し、市民サービスの低下を招かないための独自の基準や仕組みを構築する必要があると考え、本条例を制定することとしました。 本条例は、財政運営の基本理念や基本原則を遵じゅん守し ゅすることにより、市民の皆さんに対する説明責任を果たすとともに、将来にわたり健全で規律ある財政運営が保たれることを目的としています。 皆さんの意見などを反映させるため、パブリックコメントを実施しています。 意見の提出方法など詳細は、お問い合わせください。▽募集期間=10月20日(必着)まで問財政調整課?7150ー6071FAX7159ー0133zaisei@city.nagareyama.chiba.jp 成年後見制度とは、認知症の方や知的障害、精神障害をおもちの方の権利や財産を守るために家庭裁判所が選任した成年後見人などが、財産管理や契約などの手続きを法律的に支援することができる制度です。 相談には法律の専門家や福祉の専門家が応じ、相談内容の秘密は守られます。日10月23日?13時~16時※1組45分間 所北部公民館 対今後成年後見制度の利用を考えている市内在住の方、介護従事者など 定4組(先着順) 費無料 申市役所介護支援課へ電話※申込時に相談の概要を伺います。問介護支援課?7150ー6531 手賀沼と、手賀沼に流入する大堀川について学ぶバスツアーです。大堀川水辺公園を散策した後は、水質改善に取り組む市民活動によって生まれた手賀沼せっけん工場を見学します。日 10月15日?10時15分~15時所流山おおたかの森駅南口集合定20人(先着順) 費無料持弁当 申市役所環境政策・放射能対策課に電話問環境政策・放射能対策課?7150-6083 気軽にでき、転倒防止や膝痛・腰痛予防、筋力づくりなどに効果的な体操です。日 10月5日?・19日?13時~14時30分所北部公民館 講フィットネスアドバイザー・PFAピラティスアドバイザーコーチ・佐々木務みち代よ さん定各50人(先着順) 費1回500円持タオル、飲み物、動きやすい服装申電話または直接窓口へ問北部公民館? 7153- 0567ロコモ体操 気軽に毎日続けよう手賀沼せっけん工場の見学もあります