ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

ふるさと納税の返礼品を追加……………………… 2面権利擁護のための成年後見個別相談会…………… 3面子育てナビ…………………………………………… 4面40歳代対象の乳がん個別検診…………………… 5面?主な内容光と音で幻想的な空間を創出利根運河シアターナイト2017を開催… ……………… 8面平成29年No.1474?04-7158-1111(代表)  FAX 04-7150-0111   URL http://www.city.nagareyama.chiba.jp/〒270-0 9 21 毎月1日・11日・21日発行 ●発行/流山市 ●編集/秘書広報課 192 千葉県流山市平和台1-1-1森の図書館の臨時休館9月26日?・27日?、森の図書館は、雨水ポンプユニット改修工事のため休館します。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします※予約本の受け取り(9時30分~17時)、会議室の利用はできます。 問森の図書館?7152-3200「どんな本を読んだらいい?」をサポート! 図書館のおはなし会へ行こう「どくしょつうちょう」「読書手帳」で読んだ本を記録 右記の図書館では、土・日曜を中心におはなし会を開催しています。4月からは、従来のおはなし会に加え、中央図書館、木の図書館、南流山分館でも0?2歳程度の赤ちゃんを対象にしたおはなし会が始まりました。いずれも参加は無料で、申し込み不要。自宅で読み聞かせをする時間がなかなかとれない方や、新しいジャンルの絵本に出会いたい方にもおすすめです。ぜひ、お近くの図書館へお越しください。田邊みどりさん・すいちゃん(3歳)(西平井在住) 図書館が大好きで本をたくさん読む、心が豊かな子に育ってほしいと思い、娘が5カ月のころから中央図書館のおはなし会に通い始めました。最初は飽きて騒いでしまうこともありましたが、約3年間おはなし会に通ううちに絵本の世界に引き込まれていき、今では熱心に読み聞かせに耳を傾けるようになりました。図書館のおはなし会に加え、家でも毎日10冊以上の絵本を読み聞かせています。休日のおはなし会には夫と3人で参加し、家族で何の絵本を借りるか選んだり、「これ読んで!」と娘のリクエストで絵本を一緒に読んだりする時間は、大切なコミュニケーションの時間になっています。 市では、今年3月に策定した「子どもの読書活動推進計画」に基づき、子どもがたくさんの本にふれ、読書の楽しさを知るための環境づくりを推進しています。図書館では、各館でのおはなし会や、年齢別におすすめの本をまとめたブックリストの配布などで、子どもの読書活動を支援しています。 読書は、子どもにとって新しい言葉や知らない世界との出会いの場。物語などを通して思いやりを学び、豊かな心を育みます。パパ・ママからの読み聞かせなど、赤ちゃんのころから本を通して親子がふれあうことが、子どもが本を好きになり、読書をする習慣づくりにつながります。ご家庭や図書館で、お子さんと一緒に本を楽しむ時間をもっと増やしてみませんか。問中央図書館?7159ー4646「一緒に読むと、楽しいね。」 おおたかの森こども図書館は県内2例目の「こども図書館」。絵本や児童書など子ども向けの本を中心にそろえています。絵本の棚に囲まれ、靴を脱いでゆったりくつろげる「えほんのひろば」は、大きな窓から光が差し込む明るい空間で読み聞かせにぴったり。 読んだ本を記録して、自分だけの読書ノートを作れます。小・中学生向けですが、大人の方の読書記録や、お子さんに読み聞かせた本の記録にもなります。今まで読んだ本を見返したり、家族や友達と共有したりするのにも役立ちます。各図書館の窓口で配布していますので、ぜひご利用ください。場所(電話番号) 日時(★は赤ちゃん向け)中央図書館(?7159-4646)毎週水・土曜15時から★第2木曜10時から森の図書館(?7152-3200)毎週水・土曜15時から★第1日曜、第2火曜いずれも11時から木の図書館(?7145-8000)毎週日曜11時から★第2日曜10時30分からおおたかの森こども図書館(?7159-7041)毎週金曜(第4週を除く)10時30分から※乳幼児向け第4土曜14時から※小学生向け南流山分館(?7159-4000)毎週土曜15時から★月1回(日程はお問い合わせください)10時30分から絵本の読み聞かせが家族の心のふれあいに0歳からの読書習慣乳幼児向けブックセットを全ての図書館に設置 おおたかの森こども図書館の司書がおすすめする絵本のブックセットを、全ての図書館に設置しました。機関車のイラストが目印です。昔から長く読み継がれる名作を中心に、0~2歳、3~5歳の年齢に合わせた計66冊を選びました。館内はもちろん、借りてご自宅でもご覧になれます。お子さんに読み聞かせをしてみたいけれど、どんな本を選んだらいいかお悩みの方はぜひ、ご利用ください。 図書館で貸し出せる本の中から、図書館司書が選んだおすすめの本を一覧にしたブックリストを作成しています。生まれたばかりの赤ちゃん向けの「赤ちゃんと楽しむはじめての絵本」厳選12冊のリストは、母子手帳交付時に配布。12冊をセットにしたものは保健センターでご覧になれます(貸し出しは不可)。また、乳幼児向けブックセット(上記)のリストも各図書館窓口で配布しており、中央図書館ホームページでは、小学1・2年生、3・4年生、5・6年生、中学生それぞれへ向けたおすすめブックリストを公開しています。「図書館司書のとっておき」を読んでみませんか読み聞かせは心の栄養源