ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

5 第1469号 平成29年8月1日?開催教室日程開催場所備考ハローベイビー8日保健センター(13時15分?13時30分受付)初めてお母さんになる妊娠5~8カ月(16週~31週)の方と初めてお父さんになる方(パートナー)対象。3回で1コース(2回目に実習材料代350円を集金)、申し込みは電話または電子申請(2回目からの参加者は1週間前までに要予約)。定員36人。9月分の予約も受け付け中(①9月1日②9月15日③9月30日)18日保健センター(9時45分?10時受付)25日保健センター(13時15分?13時30分受付)育児相談21日保健センター(9時45分?10時15分受付) 母子健康手帳を持参。今月の保健センターは22日 向小金福祉会館(9時45分?10時15分受付)1歳以上の幼児対象(その兄弟も相談可)もぐもぐ教室(予約制)23日保健センター4~5カ月児の離乳食指導。母子健康手帳、30日 東部公民館 器、スプーンを持参カムカムキッズ(予約制)25日南流山センター平成28年8月~9月生まれの乳幼児対象。子どもの歯と食生活の指導と試食。母子健康28日 保健センター 手帳、おしぼり、歯ブラシを持参むし歯予防教室(予約制)1回目1日・2回目8日・3回目30日保健センター2歳2カ月児対象。3回で1コース。1歳6カ月児健康診査時に申し込み。申込者に個人通知健康診査①3カ月児…個人通知市内医療機関平成29年5月生まれの乳児対象②1歳6カ月児…3日・4日保健センター(12時45分?14時受付) 平成28年1月生まれの幼児対象③3歳児…7日・9日保健センター(12時45分?14時受付) 平成26年4月生まれの幼児対象食事相談(予約制) 月?金曜保健センター生活習慣病などの食事指導成人健康相談(予約制) 月?金曜保健センター生活習慣病などの健康に関する相談【平日夜間・休日】 【平日夜間小児救急(21時以降)】 ?診療日時=月?土曜21時?翌8時 所東葛病院(中102?1)?7159?1011【休日夜間】市ホームページをご覧になるか消防本部(?7158?0119)へお問い合わせください。問保健センター?7154-0331FAX 7155-5949 ID 15879平日夜間・ 休日 救急医療※予約制。相談内容など、詳細はお問い合わせください。松戸健康福祉センター(松戸保健所)各種無料相談事業名実施日(8月) 時 間問・予約不妊相談電話(予約不要) 8日?9時~11時30分?047ー361ー2138来所8日?13時30分~15時思春期相談29日?13時30分~15時30分精神保健福祉相談3日?・21日?14時~16時酒害相談17日?14時~16時30分エイズ検査即日検査 1日?・15日? 13時30分~14時 ?047ー361ー2139 夜間検査15日?17時30分~18時30分DV相談 電話(来予約所不要) 原月~則金金曜曜 99時時~~1177時時 ?047ー361ー6651障害者差別相談電話(予約不要)月・火・木・金曜9時~17時 ?047ー361ー2346来所 FAX047ー367ー7554健康保健あんない転入された方などで個人通知が届かない場合は、お問い合わせください。 問保健センター?7154-0331 ID 136 8月診療科目受付時間場所平日夜間内科・小児科19時~20時30分保健センター内平日夜間・休日診療所(西初石4-1433-1)?7155-3456休日内科・小児科9時~11時30分13時~16時30分歯科9時~11時30分※病状により二次病院へ紹介させていただく場合があります。日=日時 所=場所 講=講師 内=内容 対=対象 定=定員 費=費用 持=持ち物 申=申し込み 問=問い合わせ ID=ページID(市ホームページのトップページで入力すると、関連ページがすぐに見られます) 聞こえのサポーターは、老人性難聴や中途失聴など聴力に障害をおもちの方を、書くこと(筆談)で支援します。筆談のテクニックを学んでみませんか。日9月6日~27日の水曜10時~12時所障害者福祉センター(東深井福祉会館内)対市内在住・在勤・在学の方 定20人(先着順) 費300円(テキスト代) 申8月2日から電話、ファクスまたは直接窓口へ問障害者福祉センター?7155-3638FAX 7153-3437 献血していただいた血液は大切に使われています。貴い命を救うため、一人でも多くの方のご協力をお願いします。日8月20日?9時30分~12時、13時15分~15時30分所流山運転免許センター ?献血できる方=16~69歳の健康な方(ただし65歳以上の方は60~64歳までに献血経験のある方)※献血カードがある方はご持参を。200?献血は、予定数に達し次第終了問保健センター?7154-0331千葉県赤十字血液センター?047-457-9927献血にご協力を 認知症の啓発を目的とした「認知症川柳コンテスト」を実施します。一次選考を通過した作品は、9月にイトーヨーカドー流山店で展示し、市民投票で入賞作品を決定します。 認知症を正しく理解することは、誰もが安心して、住み慣れた地域で過ごすことができる地域づくりにつながります。ぜひ、ご応募ください。対市内在住・在勤・在学の方?テーマ=「認知症について」「認知症の家族を介護して感じたこと」など申ハガキに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、川柳(作品)を明記の上、8月31日(必着)までに?270-0192流山市役所介護支援課まで郵送※1人3句まで問介護支援課?7150-6531FAX7159-5055 認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族を温かく見守り支援する応援者のことです。なお、講座を修了した方にはサポーターの証し「オレンジリング」をお渡しします。日9月2日?14時~15時30分 所生涯学習センター(流山エルズ) 内「認知症とはどんな病気?」「認知症の方への接し方」 対市内在住・在勤の方 定30人(先着順) 費無料申東部高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)へ電話問同相談室?7148-5665FAX7141-2280 ID 22336 ヘルプマーク(=画像)は、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または、妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成されたマークです。 このヘルプマークは、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、日本工業規格(JIS)に加わりました。ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席を譲る、困っているようであれば声をかけるなど、思いやりのある行動をお願いします。問障害者支援課?7150-6081 流山市歯科医師会では、今年も日本大学松戸歯学部顎がく顔面および口腔外科の専門医の協力を得て口腔がん検診を行います。口腔がんは、早期発見・早期治療により後遺症が少なく治癒率の高い病気ですが、進行したがんでは大掛かりな治療が必要となります。口の中に治りにくい傷やなかなか消えないシコリ、腫れ、ただれ、赤や白の斑点はありませんか。他の病気と紛らわしいこともありますので、専門医による検診を受けましょう(検診は視触診です)。日9月10日?9時15分~12時15分 所保健センター 対市内在住の方 定300人(先着順) 費無料 申往復ハガキに「口腔がん検診希望」、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、返信用に宛名を明記の上、8月31日(必着)までに?270-0121流山市西初石4-1433-1流山市保健センター内流山市歯科医師会へ※ご家族で申し込む場合は1枚に全員分をご記入ください。問流山市歯科医師会?7155-3355保健センター?7154-0331 国の手当の「特別児童扶養手当」「特別障害者手当」「障害児福祉手当」「経過措置福祉手当」を受給している方の、所得状況届(現況届)の提出を9月11日まで受け付けます。 対象の方には、関係書類を郵送します。提出がない場合、今年8月分から来年7月分までの手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。?提出期間=8月14日~9月11日※土・日曜を除く?提出方法=①所得状況届(現況届)②特別児童扶養手当証書(受給者のみ)③別居監護申立(該当者のみ)④年金支払通知書(年金受給者のみ)⑤平成28年中の所得証明書(平成29年1月2日以降に転入した方のみ)⑥受給者、配偶者、対象児童、扶養義務者のマイナンバーが分かる書類を、市役所障害者支援課へ持参※郵送および出張所での提出は不可◆新規申請は随時受け付け 次の要件に該当する方は、国の手当を受給できる可能性があります。支給制限など詳細は、お問い合わせください。特別障害者手当:20歳以上で最重度の障害が重複している在宅の方障害児福祉手当:20歳未満で最重度の障害をおもちの方特別児童扶養手当: 中程度以上の障害や疾患のある児童(20歳未満)を監護している方問障害者支援課?7150-6081 ID 152 市内で初めての看護小規模多機能型居宅介護(看多機)が本日オープンします。看多機とは、24時間365日の運営で、「訪問看護」「訪問介護」「通い(デイサービス)」「宿泊」の4つを組み合わせたサービスを提供します。看多機のケアマネジャーが一元的にサービスを調整しますので、医療処置や介護が必要になった方の状態に合わせて柔軟な対応ができます。利用料や利用方法など詳細は、いちごいちえにお問い合わせください。問介護支援課?7150-6531FAX7159-5055【医療法人財団 東京勤労者医療会 いちごいちえ】?所在地=流山市下花輪409-6東葛病院付属診療所3階?営業日時=24時間365日?対象=市内在住で要介護1~5の認定を受けている方?電話=7157-2981認知症川柳コンテストの作品募集認知症の理解のきっかけに認知症サポーター養成講座安心して暮らせる街づくりのためにご存じですか「ヘルプマーク」援助が必要な方のためのマークです流山市歯科医師会による口こうくう腔がん検診治りにくい傷と口内炎がある方は要注意特別児童扶養手当、特別障害者手当など(国手当)の現況届8月14日~9月11日に提出を看護小規模多機能型居宅介護「いちごいちえ」がオープン訪問看護・訪問介護・通い・宿泊を組み合わせたサービスを提供聞こえのサポーター講座(全4回)筆談のテクニックを学んでみませんか