ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

5 第1468号 平成29年7月21日? 家族を自宅で介護する方の不安を解消するため、介護職の方のステップアップのため、また、介護職を離れた方の職場復帰を支援するための講座です。家族を介護する方向けと介護職向けそれぞれのプログラムを用意しており、興味のあるプログラムを受講できます。詳細はお問い合わせください。日8月22日?、9月13日?、9時30分~16時 所江戸川大学 内老年期を知る一時間(講演会)(家族を介護する方向け)、日=日時 所=場所 講=講師 内=内容 対=対象 定=定員 費=費用 持=持ち物 申=申し込み 問=問い合わせ ID=ページID(市ホームページのトップページで入力すると、関連ページがすぐに見られます)放射線に係る健康相談妊婦とお子さんがいる方対象歩く脳トレ運動!スクエアステップ&ストレッチ(健康づくり推進員協議会主催)これから始める老い支度講座自分らしい老後を送るために 放射線の影響による健康不安を解消するため、放射線専門の医師による個別の健康相談を実施しています。育児相談と同時に実施しますので、育児の不安や悩みとして、放射線に対する不安がある方は、お気軽にご相談ください。日 8月21日?ミニ講座:10時~10時20分、個別相談:10時20分から(1組15分、4組まで)所保健センター対市内在住で、①中学生以下のお子さんがいる保護者の方②妊婦の方申個別相談を希望する方は電話、ファクス、メールまたは直接窓口へ問保健センター?7154-0331FAX7155-5949hokensuishin@city.nagareyama.chiba.jpID 13369 ウイルス性肝炎は、肝炎ウイルスの感染によって起こる肝臓の病気です。B型、C型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染し、慢性の肝臓病を引き起こす原因にもなります。 肝炎になると、肝臓の細胞が壊れて、肝臓の働きが悪くなります。一部の方には、けん怠感、食欲不振、吐き気などの症状が出ることがありますが、全く症状が出ないことも少なくありません。 肝炎ウイルスに感染しているかどうかは血液検査で分かります。肝炎ウイルス検診を次のとおり実施していますので、過去に検診を受けたことがない方は、この機会にぜひ受けましょう。対市内在住で過去に市の肝炎ウイルス検診を受診していない、①40歳の方および40歳以上5歳刻みの方②41歳以上の方?検査期間=8月31日まで?検査内容=採血によるB型、C型肝炎ウイルス検査費500円申①不要(6月上旬に受診券を送付済み)②電子申請または住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、「肝炎ウイルス検診希望」を明記の上、?270-0121流山市西初石4-1433-1保健センターへ郵送または直接窓口へ※電話やファクスでは受け付けません。問保健センター?7154-0331ID 33239 乳幼児心肺蘇生法や子どもの急病、誤飲事故などの対処法を、実技を通して学びます。小さい子どもは自分の容体をうまく伝えることができないため、万一のときの対処法を身に付けておくことが大切です。 未就学児の一時保育(8月4日までに要申し込み)がありますので、小さなお子さん連れの方でも安心して参加できます。日 8月20日?13時30分から 所市役所第2庁舎301・302会議室 対市内在住・在勤で子育て中の方 定20人(先着順)費1人100円(保険代) 申ハガキに「パパ・ママスクール」、住所、参加者氏名、電話番号、一時保育の希望の有無(希望する場合はお子さんの氏名、年齢)を明記の上、?270-0192流山市役所社会福祉課へ郵送またはメール問社会福祉課?7150-6079shakaifukushi@city.nagareyama.chiba.jp=計4回)を無料で受けることができます。1期の接種が完了していない方は、残りの回数を受けましょう。2期は9歳以上の方が接種できます。◆平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれの方(第4条対象者) 7歳6カ月に至るまでに1期の3回分の接種が完了しなかった場合、2期の対象年齢(9歳以上13歳未満)の間に、1期の未接種分を接種することができます。【予診票】 市内医療機関と柏市の一部医療機関に設置しています。問保健センター?7154ー033115817ID(定期接種)746ID(日本脳炎予防接種) 学校や部活などで忙しい方も、夏休みを利用して予防接種を受けましょう。ジフテリア・破傷風混合(DT)2期 11歳の誕生月の月末に予診票とお知らせを個別通知しています。対11歳以上13歳未満(13歳の誕生日の前日まで)の方麻しん風しん混合(MR)2期 平成30年3月31日までに接種しましょう。対平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれの方日本脳炎◆平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方(特例対象者)20歳未満の間、日本脳炎予防接種(1期3回+2期1回介護ロボットを活用した移乗・移動介護(介護職向け)、ストレスマネジメント(共通)など、全9プログラム※自由選択(4つまで) 対市内在住・在勤・在学の方定50人(先着順) 費無料 持筆記用具、飲み物、昼食 申市役所介護支援課へ電話またはファクス問介護支援課?7150ー6531FAX7159ー505530852IDちょっともっと介護塾在宅介護をする家族や、介護職の方など向けの講座 マス目で区切ったマットの上を、いろいろなパターンで足踏みをするスクエアステップとストレッチを行います。日 8月2日?13時30分~15時所キッコーマン アリーナ対市内在住・在勤・在学の方定50人(先着順) 費無料持タオル、飲み物、動きやすい服装、室内用シューズ 申保健センターへ電話問保健センター?7154-0331 安心して老後を過ごすために、最新の消費者被害について学びながら、万一の備えについて考えましょう。日 8月8日?13時30分~15時30分所南福祉会館定30人(先着順) 費無料申電話または直接窓口へ問南福祉会館?7155-3160肝炎ウイルス検診を受けましょう7月28日は世界(日本)肝炎デーパパ・ママのための赤十字救急法スクール乳幼児の心肺蘇生法などを学びませんか流山市赤十字奉仕団員を募集 流山市赤十字奉仕団は、献血の呼び掛け、高齢者施設でのボランティア、地域での救急法講習会や炊き出し訓練、赤十字活動資金募集などの活動を行っています。年齢や性別は問いません。活動に興味がある方は、市役所社会福祉課までご連絡ください。蚊が媒介する感染症にご注意を!蚊に刺されないようにしましょう 海外の熱帯・亜熱帯地域では、今年もジカウイルス感染症やデング熱などの感染症が流行しています。海外に渡航する際は、厚生労働省検疫所(FORTH)のホームページなどで海外の感染症情報をご確認ください。また、3年前には国内でもデング熱に感染した患者が発生したため、注意が必要です。 感染を予防するには、蚊に刺されないことが重要です。蚊が多い場所では、長袖・長ズボンなどを着用し、虫よけスプレーなどを使用しましょう。妊婦の方、妊娠の可能性がある方へ WHO(世界保健機関)では、妊娠中にジカウイルスに感染すると、赤ちゃんに小頭症などの先天性障害が発生するリスクが指摘されているため、妊婦の方や妊娠の可能性がある方は、流行地域に渡航することは控えた方がよいと呼びかけています。問保健センター?7154-0331 ID 33879夏休みのうちに予防接種を!母子健康手帳で接種の履歴を確認