ブックタイトル広報ながれやま

ページ
8/8

このページは 広報ながれやま 市制施行50周年記念特集号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

第1448号 平成29年1月1日? 8 市制施行50周年記念特集掲載記事へのお問い合わせの際は、電話番号の押し間違えのないようにお願いします。古紙70%再生紙、 植物油インキ使用貴重な作品を間近で見る絶好の機会展示作品で最大の作品「桜おうかじょうえんそうず花浄苑雙図」(179cm×880cm、2002年制作) 【後藤純男美術館提供】後藤純男回顧展を開催 流山市初の名誉市民・日本画家の後藤純男氏(平成28年10月18日逝去)の回顧展を開催します。「日本の風景」「北海道」「中国」「桜花」「古都」「日本画と書」の6つのテーマ別に絵画を展示します。また、生前の後藤氏と親交の深かった医師・日野原重明さんの書も展示します。繊細で荘厳な後藤氏の名作32点をぜひ、ご覧ください。なお、今号では作品をカラーで掲載していますが、本来の色彩などは会場でお楽しみください。日1月22日?~2月21日?9時~21時(2月15日は休館)所生涯学習センター(流山エルズ)?チケット代=前売400円、期間中500円、団体(5人以上)および高校生400円。中学生以下の方、障害者手帳をお持ちの方(介助者1人まで)は無料※高校生の方は学生証をお持ちください。?チケット販売=文化会館、各公民館、南流山センター、おおたかの森センター、生涯学習センター(流山エルズ)、博物館、森の図書館、e+(イープラス)問生涯学習課?7150-6106ID 31858市制施行50周年記念  見学は地元の方の迷惑にならないよう、マナーを守りましょう。 裸の男衆が餅を奪い合い、餅の割れ具合によりその年の農作物の作柄を占います。日1月8日?13時~15時(予定) 所三輪茂侶神社(三輪野山5)◆ ◆ ヂンガラ餅もち行事 ◆ ◆ 米や野菜を奉納して、五穀豊穣や家内安全を祈願する行事です。1年の当番の7人が七福神に扮ふんし、赤鬼・青鬼の的を紅白の弓矢で射抜く「的撃ち」が最大の見どころです。 夕方に行われる直なおらい会では、市指定無形文化財の「流山の祭まつりばやし囃子、神楽等」の保持団体である赤城保存会による獅子舞や神楽が奉納されます。日1月20日?15時~17時(予定)所雷神社(鰭ケ崎)◆ ◆ 鰭ケ崎おびしゃ行事 ◆ ◆市指定無形民俗文化財の伝統行事「50」にまつわる本などを展示 半世紀に及ぶ流山市の歩みを、資料や写真で振り返ります。また、市内の中学生が「発見 われらの流山」をテーマに描いた絵や、流山市発祥の軽スポーツ「ヘルスバレーボール」のボールなどを展示しています。日開催中~2月19日?9時30分~17時※月曜休館(1月9日は開館。1月1日?4日・10日は休館) 企画展担当の学芸員が、展示品の解説をします。日1月22日?①11時から ②14時から 申不要ギャラリートークを開催「流山市50年の歩み」 さまざまな年代の図書館職員が薦める50冊や、50年間読みつがれてきた児童書、50年前の広報ながれやまなども展示しています。日開催中~2月19日?9時30分~17時※月曜休館(1月9日は開館。1月1日?4日・10日・31日は休館。2月10日?17日の蔵書点検期間も休館)所中央図書館 費無料問中央図書館?7159-4646 ID 32194企画展【共通事項】所博物館 費無料問博物館?7159-3434 ID 31971