ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

平成28年No.1442〒270-0192 千葉県流山市平和台1-1-1 ?04-7158-1111(代表) URL http://www.city.nagareyama.chiba.jp/毎月1日・11日11 1 ・21日発行 ●発行/流山市 ●編集/秘書広報課 ふるさとづくり功労者にリオ五輪選手・寺村美穂さん…… 2面来年4月からの保育所入所申請受け付けを開始…… 3面子育てナビ…………………………………………… 4面ウォーキングで体を動かして健康に!!… …………… 5面?主な内容今年のテーマはアウトドア!流山おおたかの森駅前でHハーヴェスティバルarvestivalを開催… …………… 8面小さな注意が大きな火災を防ぐ住宅火災を防ぐ8つのポイント平成27年度中の市内の火災件数:32件(前年度比11件増)1位:放火または放火の疑い2位:たき火やごみを焼却  する際の火の不始末3位:たばこの火の不始末主な原因 空気が乾燥し、火災が増えやすい時期を前に、「秋の全国火災予防運動」(11月9日~15日)が行われます。期間中、市内全域で火災予防を呼びかけます。 火災の原因は、普段の生活の中で気を付ければ、防ぐことができるものがほとんどです。この機会に、ご自宅の火災予防対策を見直してみませんか。問消防本部予防課?7158-0270① 寝たばこは絶対にしない⑤ 高齢者や子ども、体が不自由な方の避難のため、隣近所と協力体制をつくる③ ストーブは燃えやすいものから離す④カーテンなどは防炎製品にする⑧外に燃えやすいものを置かない(放火対策)⑦ガス・電気コンロから離れるときは火を必ず消す⑥住宅用消火器を置く日本テレビ「沸騰ワード10」で、住んでみたい街・流山市に、実際に住んでみるというロケを敢行! 放送をお見逃しなく!!?放送日=11月4日?19時~21時(予定) ?出演=バナナマンほか日本テレビで、あなたの知らない流山が次々と!! 消防法により、平成20年6月1日から住宅用火災警報器(住警器)は、全ての住宅に設置が義務付けられ、市内では73.9%の住宅に設置されています。設置が必要な場所は、寝室、階段(2階に寝室がある場合)で、台所は任意です。まだ設置していない方は、早急に設置してください。設置している方は、年2回は、電池が切れていないかなどの動作確認をしてください。 消防職員が、住警器や消火器の販売をすることはありません。不審に思った場合は、迷わずお近くの消防署に連絡してください。万一、契約してしまった場合でも、クーリングオフの対象(契約日から8日間)ですので、すぐに消費生活センター(?7158-0999)へご相談ください。?ケース:電気ストーブの消し忘れ 就寝中に住警器が鳴り、目を覚ますと、布団が電気ストーブに接触し、煙が出ていた。燃え始めだったため、すぐに水をかけ無事消火することができた。住警器が未然に防いだ市内の事例設置は義務!! 住宅用火災警報器悪質訪問販売にご注意を!!②住宅用火災警報器(住警器)を設置する 住宅での火災は、物に直接引火して起こるものばかりでなく、家電などのコンセント部分が原因となる「トラッキング現象」による火災があります。これは、冷蔵庫など長期間コンセントに差したままの家電に起こりやすく、ほこりや湿気などでコンセントがショートし発火するものです。また、収集日の前日にごみを出すと、放火の原因になることもあります。どちらもちょっと気を付ければ防げることです。火災が増えやすい時期を前に、ご家族で火事を防ぐポイントを確認しておきましょう。流山市消防団女性消防部部長・廣木美惠さん火事を防ぐポイントの確認を!! 市内の小学5年生と中学2年生を対象に募集した防火ポスターの入賞者は次の通りです(敬称略)。なお、最優秀賞、優秀賞、特別賞は市ホームページでも掲載します。小学校の部?最優秀賞:遠藤 怜勇(江戸川台小)?優秀賞:坂入 悠太(小山小)?優秀賞:大渕 璃奈(西初石小)?特別賞:髙野 和希(流山北小)?特別賞:石井 祐生(長崎小)中学校の部?最優秀賞:佐藤 乃彩(南部中)?優秀賞:廣瀬 香音(おおたかの森中)?優秀賞:竪野 くるみ(南部中)?特別賞:豊澤 香奈(東部中)?2会場で展示①市役所1階ロビー:11月7日?~11日?8時30分?17時15分②イトーヨーカドー流山店:11月12日?~18日?問消防本部予防課?7158-0270ID 1708  ID 1709遠藤 怜勇さんの作品佐藤 乃彩さんの作品小・中学校防火ポスター展 市内2会場で展示単身高齢者世帯の訪問防火診断を実施 高齢者世帯の火災ゼロを目指し、消防団員が単身高齢者世帯を訪問し、聞き取り調査を行います。実施日および実施地域(予定)は右表の通りです。 訪問する消防団員は、左胸に「流山市消防団」と刺しゅうの入った活動服を着ています。聞き取り調査は門または玄関先で行い、無断でご自宅に立ち入ることはありません。※各日とも実施時間は9時?12時実施日実施地域11月13日?平方、美原1~4丁目、中野久木、富士見台1・2丁目、富士見台、北、小屋、上新宿新田、上新宿、南、若葉台、西初石1~3丁目、谷、桐ケ谷、上貝塚、下花輪、大畔12月11日?流山5~9丁目、流山、木、南流山1~8丁目、鰭ケ崎、平和台2~4丁目、西平井平成29年1月22日?前ケ崎、名都借、西松ケ丘1丁目、向小金1~4丁目、芝崎、思井、中、宮園1~3丁目、古間木、前平井、後平井、松ケ丘1~6丁目2月19日?流山1~4丁目、加、加一~六丁目、平和台1、5丁目、三輪野山、三輪野山一~五丁目 消防団についてのビデオを観た後、親子で消防車に乗り、火災予防パトロールを体験します。日11月12日?10時~11時30分所消防本部ほか 対小学生の親子定10組(先着順) 費無料 申電話問消防総務課?7158-0299消防車に乗って自分の街をパトロール── 親子で消防団体験 ──