ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

第1436号 平成28年9月1日? 4日商珠算検定(1級・2級・3級)および段位認定試験?試験日= 10月23日? 所流山商工会議所 申9月5日~16日に流山商工会議所へ直接※詳細はお問い合わせください。問流山商工会議所? 7158- 6111会場日程催し物駒木台児童館?7154?48215日?ボンバー大会24日?ビンゴ大会江戸川台児童センター?7154?30151日?ドッジボール大会17日?マンカラ大会思井児童センター?7159?566610日?ボンバーチャンピオン大会24日?ウノ大会向小金児童センター?7173?932015日??17日?敬老の日のプレゼント作り24日?ドッジボール大会赤城児童センター?7158?45451日?ボンバー大会17日?マンカラ大会十太夫児童センター?7154?525424日?昔あそび28日?わらべうた(乳幼児向け)野々下児童センター?7145?950012日?親子体操教室(1?2歳親子)17日?ダイビン大会子育て支援センターゆうゆう?7144?79265日?親子であそぼう!26日? (東深井福祉会館)9月の催し物問各児童館・児童センター ID 902●児童館・児童センター?なかよしひろば 日21日?内リトミック所北部公民館(?7153-0567)?親子サロン 日6日?・20日?※6日はおもちゃ病院もあり所初石公民館(?7154-9101)?たんぽぽのひろば 日15日?内親子体操※おもちゃ病院もあり。14時まで会場を開放所東部公民館(?7144-2988)?すくすくひろば みんなで気軽におしゃべりしましょう。日13日?所南流山センター(?7159-4511)時間はいずれも10時?11時30分 費無料 申不要 問各公民館お友だちを 各公民館の子育てサロンつくりましょう?中央ひだまりサロン 自由に遊んだりおしゃべりしたり。日6日?・9日?・13日?・20日?・23日?・27日?※9日・27日はおもちゃ病院もあり所文化会館?さくらんぼくらぶ 双子・三つ子のパパママの情報交…換と仲間づくり。プレママ・プレパパもどうぞ!日15日?所文化会館?南流山ひだまりサロン 手遊び・おやこ体操・簡単工作など。おもちゃ病院もあり日15日?所南流山福祉会館乳幼児をもつ方の交流の場 (9月)時間はいずれも10時?11時30分費無料 申不要 問文化会館?7158?3462 ID 930 市では、国の認定を受けた創業支援事業計画に基づき、市内で創業・起業しようとする方を支援しています。今回は、5~7月にかけて行った本スクールの基礎編に引き続き、応用編を開催します。講座だけでなく、参加者同士の交流も創業に役立つと人気のスクールです。無料の事前説明会も実施します。日10月6日?・20日?、11月4日?・17日?、12月1日?・15日?いずれも10時30分~12時30分 講市内で起業した株式会社新しん閃せん力りょく代表取締役・尾崎えり子さん 内①ビジネスモデルの考え方 ②差別化のポイント ③効果的な金額設定 ④伝わるチラシの作成 ⑤プレゼンテーションの方法※最終回には受講生によるプレゼンテーション発表会を予定対創業に向けて具体的に行動したい女性 定15人(先着順)費6,000円 申9月15日から市ホームページで電子申請※Facebookで情報共有が行われるためアカウントの作成が必要?まずはここから! 事前説明会日9月15日?10時30分~11時30分 定20人(先着順)費無料 申市役所商工振興課へ電話【共通事項】所民間学童スペース「ナナカラ」(流山おおたかの森ガーデンズこもれびテラス3階)※12月15日のみ上下水道局※1歳6カ月以上就学前児の1時保育あり(先着5人、いずれも開催日の1週間前までに要申し込み)問商工振興課?7150-6085 ID 24720ママ向け超実践型創業スクール(応用編・全6回)来年4月の創業を目指します!ママのためのリフレッシュサロン◆ルーシーダットン(野々下福祉会館) ルーシーダットンとはタイ式のピラティスで、特別な柔軟性や体力が必要ない、長く楽しみながら運動できる健康法です。日9月21日?10時30分~11時30分 所野々下福祉会館 講ルーシーダットンインストラクター・安間いさ恵さん 対市内在住・在勤・在学の方 定10人(先着順)費大人500円、子ども1人100円 持飲み物、タオル、ヨガマットまたはバスタオル 申9月2日から電話問野々下福祉会館?7145-9500◆体を動かしてリフレッシュ(おおたかの森センター) 子育てなどで毎日とても忙しいママ。体を動かしてリフレッシュしませんか。日①9月29日 ②10月20日 ③11月24日の木曜いずれも10時30分~11時30分 所おおたかの森センター 講①ヨガインストラクター・斉藤由紀さん ②フィットネスインストラクター・佐々木みちよさん ③音楽教室「おとのきょうしつ♪」の皆さん 内①骨盤矯正&ストレッチ ②ピラティス ③音に合わせて歌ったり、体を動かしたりする「おと♪あそび」&ミニコンサートクリスマスVer. 対0歳~5歳のお子さんをお持ちのママ※お子さんと一緒の参加も可 定各30組(先着順)費①②大人500円、子ども1人100円 ③親子800円持①②動きやすい服装・靴、汗拭きタオル、飲みもの、ヨガマットまたはバスタオル 申NPO法人Rライズise uアップp女性サポート実行委員会へ電話(?7103-8249)またはメール( riseup.kunoichi@goo.jp)問おおたかの森センター?7159-7031子育てママのセミナー赤ちゃんといっしょ(全4回) 自己分析ツールを使って自分の強みを知り、内定獲得を目指しましょう。また、同じ悩みを持つお母さん同士での情報交換もできます。日10月21日?13時~15時30分 所ジョブサポート流山(江戸川台駅前庁舎3階) 定20人(先着順)費無料 申電話または直接窓口へ※2歳~就学前児の一時保育あり(9月30日までに要申し込み)問ジョブサポート流山?7156-7888商工振興課?7150-6085子育てお母さん就労支援セミナー応募書類作成のコツ 助産師や専門家の方からアドバイスを受けながら、ベビーマッサージやママの身体のケア、赤ちゃんの食事について学びます。日10月3日?・17日?・24日?、11月1日?いずれも10時?11時30分 所南流山センター講助産師・米村洋子さん、小路和子さん、管理栄養士・井上智美さん 対0歳児とその母親 定20組(多数抽選)費無料 申電子申請またはハガキに氏名(ふりがな)、赤ちゃんの名前(ふりがな)・月齢、住所、電話番号、日頃気になることを明記の上、9月15日(必着)までに?270-0176流山市加1-16-2文化会館「子育てママのセミナー」係へ郵送またはファクス問文化会館?7158-3462FAX 7158-3442 ID 18862 日頃、青少年が学校生活、友達関係や家族、社会に思うことなど幅広いテーマで抱負や意見などを発表します。昨年度の最優秀賞の細田美卯さん(=写真)は千葉県大会でも優秀賞に選ばれました。今年もレベルの高い発表が期待されます。日9月16日?13時40分~16時40分 所文化会館定400人(先着順)費無料 申不要問生涯学習課?7150-6106 ID 16644 耐水性のペンでスケッチをし、水彩絵の具で色付けするペン彩画の基礎を学びます。日9月18日?①9時30分~12時②13時~15時30分所平和台福祉会館講東葛スケッチの会主宰・鈴木利尾さん対市内在住・在勤・在学で小学生以上の方定各10人(先着順)費500円(画材代など)※小学生は200円申9月2日から電話または直接窓口へ問平和台福祉会館?7158-4264どなたでも楽しめるペン彩画スケッチ体験会わたしたちの発表を聞いて!流山市青少年主張大会赤ちゃんと楽しむ絵本とわらべうたの会 わらべうたを紹介して、親子で一緒に遊んだり、赤ちゃんに絵本を読んだりします。日9月16日?①5カ月~12カ月:10時~10時30分 ②1~2歳:10時40分~11時10分 所初石公民館 定各回10組(先着順)費無料 持ハンカチ2枚 申9月2日9時から中央図書館に電話問中央図書館?7159-4646 ID 31161博物館子ども教室 万華鏡をつくってみよう 貝殻やビーズなどを使ってオリジナルの万華鏡をつくりましょう。日9月17日?13時30分~15時30分所森の図書館 対小・中学生と保護者定20人(先着順) 費無料 申9月2日から博物館へ電話問博物館?7159-3434 ID 31005みんな集まれ! むかし遊びが始まるよ~ けん玉、輪投げ、こま回し、お手玉など、楽しいむかし遊びが待ってるよ。日9月24日?13時~15時 所十太夫児童センター対小学生程度 費無料 持飲み物、タオル 申不要問十太夫福祉会館?7154-5254親子サロン・スペシャル(PART2) リトミックでお友達になろう!!日9月29日?10時30分~11時20分 所初石公民館対未就園児の親子 定50組(先着順) 費無料持運動ができる服装 申電話問初石公民館?7154-9101遺児等手当の現況届9月30日までに届け出を 遺児等手当を受給している方に、年1回の届け出が義務付けられている現況届の用紙を送付しています。届出期間は9月30日までで、期限内に届け出ないと手当が受けられないこともありますのでご注意ください。【新規申請は随時受け付け】 遺児等手当は、父母のいずれか一方が亡くなられているなどにより、16歳未満(中度以上の心身に障害をおもちの方の場合は20歳未満)の遺児などを監護または養育している方に、児童福祉を目的に支給しています。ただし、所得による支給制限があります。申請方法など詳細は、お問い合わせください。問子ども家庭課?7150-6082 ID 913 お子さんを市立小・中学校へ就学させるのに経済的理由でお困りの方に対し、学用品費・学校給食費・修学旅行費などを援助しています。詳細はお問い合わせください。対①生活保護の停止または廃止を受けた方 ②市民税の非課税または減免の扱いを受けた世帯の方 ③児童扶養手当を受給されている方 ④その他同一生計の家族全員の所得が限度額以内の方 など問学校教育課?7150-6104 ID 13159経済的に就学が困難な方へ学用品費や学校給食費などを援助キッズイベント