ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ながれやま

5 第1433号 平成28年8月1日?開催教室日程開催場所備考ハローベイビー 9日保健センター(13時15分?13時30分受付)初めてお母さんになる妊娠5~8カ月(16週~31週)の方と初めてお父さんになる方(パートナー)対象。3回で1コース(2回目に実習材料代350円を集金)、申し込みは電話または電子申請。(2回目からの参加者は1週間前までに要予約)定員36人。9月分の予約も受け付け中(①9月9日②9月16日③9月24日)19日保健センター(9時45分?10時受付)26日保健センター(13時15分?13時30分受付)育児相談4日保健センター(9時45分?10時15分受付) 母子健康手帳を持参。今月の保健センター25日 向小金福祉会館(9時45分?10時15分受付)は1歳以上の乳児対象(その兄弟も相談可)もぐもぐ教室(予約制)24日保健センター4~5カ月児の離乳食指導。母子健康手帳、30日 東部公民館 器、スプーンを持参カムカムキッズ(予約制)26日南流山センター平成27年8月~9月生まれの乳幼児対象。子どもの歯と食生活の指導と試食。母子健康手29日 保健センター 帳、おしぼり、歯ブラシを持参むし歯予防教室(予約制)1回目2日・2回目10日・3回目31日保健センター2歳2カ月児対象。3回で1コース。1歳6カ月児健康診査時に申し込み。申込者に個人通知健康診査①3カ月児…個人通知市内医療機関平成28年5月生まれの乳児対象②1歳6カ月児…5日・8日保健センター(12時45分?14時受付) 平成27年1月生まれの幼児対象③3歳児…1日・3日保健センター(12時45分?14時受付) 平成25年4月生まれの幼児対象食事相談(予約制) 月?金曜保健センター生活習慣病などの食事指導成人健康相談(予約制) 月?金曜保健センター生活習慣病などの健康に関する相談健康保健あんない 8月転入された方などで個人通知が届かない場合は、お問い合わせください。 問保健センター?7154-0331 ID 136 国の手当の「特別児童扶養手当」「特別障害者手当」「障害児福祉手当」「経過措置福祉手当」を受給している方の、所得状況届(現況届)の提出を8月12日から受け付けます。 対象の方には、関係書類を郵送します。提出がない場合、今年8月分から来年7月分までの手当が受けられなくなりますので、ご注意ください。?提出期間=8月12日?~9月12日?※土・日曜を除く ?提出方法=①所得状況届(現況届) ②特別児童扶養手当証書(受給者のみ) ③別居監護申立(該当者のみ) ④年金支払通知書(年金受給者のみ) ⑤平成28年度(平成27年中の所得)の所得証明書(平成28年1月2日以降に転入した方のみ)を、市役所障害者支援課へ持参※郵送および出張所での提出はできません。◆新規申請は随時受け付け 次の要件に該当する方は、国の手当を受給できる可能性があります。支給制限など詳細は、お問い合わせください。特別障害者手当:20歳以上で最重度の障害が重複している在宅の方障害児福祉手当:20歳未満で最重度の障害をおもちの方特別児童扶養手当:中程度以上の障害や疾患のある児童(20歳未満)を監護している方問障害者支援課?7150-6081 ID 152 障害者の人生や、人のきずな、人間関係をテーマとした映画の上映会です。 今回は、命と平和の尊さについて考えさせられる映画「日本のいちばん長い日」を上映します。映画終了後にお茶とお菓子を食べながら、感想を話し合う時間もあります。日8月29日?13時30分~15時30分(座談会は16時ごろまで) 所障害者福祉センター(東深井福祉会館内)対市内在住・在勤・在学の方 定20人(先着順) 費無料申8月2日から電話、ファクスまたは直接窓口へ問障害者福祉センター?7155-3638FAX 7153-3437 認知症の正しい理解の啓発を目的に「認知症川柳コンテスト」を実施します。一次選考を通過した作品は、9月に森の図書館で展示し、市民投票で入賞作品を決定します。 認知症を正しく理解することは、誰もが安心して、住み慣れた地域で過ごすことができる地域づくりにつながります。ぜひ、ご応募ください。対市内在住・在勤・在学の方 ?テーマ=「認知症について」「認知症の家族を介護して感じたこと」など 申ハガキに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、川柳(作品)を明記の上、8月26日(必着)までに?270-0192流山市役所介護支援課まで郵送問介護支援課?7150-6531認知症川柳コンテストを実施 介護する家族の対応で介護される方の症状は変わります。在宅介護 作品を募集!の場合、「して欲しいこと」と「してあげること」が行き違うことも多くあります。ご家庭での介護を、もう一度見直してみませんか。日8月23日?13時30分~15時30分 所野々下福祉会館講認知症ケア専門士・北川邦彦さん 対市内在住・在勤・在学の方定10人(先着順) 費500円(テキスト代含む) 申8月2日から電話問野々下福祉会館?7145-9500 ID 30432認知症を改善できるのは家族だけ地域で安心して暮らし続ける為に 認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族を温かく見守り支援していく応援者のことです。サポーターとしての特別な活動はありません。一緒に認知症について学んでみませんか。日9月3日?14時~15時30分 所北部公民館 対市内在住・在勤の方 定30人(先着順)費無料 申北部高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)へ電話問同相談室?7155-5366 ID 22336認知症サポーター養成講座安心して暮らせる街づくりのために ウォーキングを題材に、脳を鍛える方法を体験しながら学びます。認知症は誰もがかかる可能性がある病気ですが、日々の生活で運動などをすることで、発症の可能性を軽減できることが分かってきました。この機会に、仲間と脳いきいき生活を始めませんか。日9月2日・9日・30日の金曜14時~16時 所生涯学習センター(流山エルズ) 対65歳以上でウォーキングができ、3回とも参加できる市内在住の方※持病がある方は医師と相談の上、ご参加ください。 定30人(先着順) 持ウォーキングできる服装、帽子、歩数計、飲み物、タオル、筆記用具 申市役所介護支援課へ電話問介護支援課?7150-6531FAX 7159-5055脳を鍛えるウォーキング教室(全3回)~認知症予防のためのウォーキング教室~ 介護保険施設などで、見守り・話し相手・配膳・レクリエーションの補助などで活躍いただく「介護支援サポーター」を募集しています。活動するためには、養成講座を受講し、登録が必要です。日9月6日?9時50分~16時 所北部公民館 対市内在住で要介護・要支援認定を受けていない65歳以上の方 費無料 申市ボランティアセンターへ電話問同センター?7159-4939 ID 15663介護支援活動でいきいき元気!!介護支援サポーター大募集 認知症の方を介護する家族のための座談会です。日ごろの介護の悩みや不安などを、「認知症の人と家族の会千葉県支部」の方や、高齢者なんでも相談室(地域包括支援センター)職員、市職員などを交えて和やかな雰囲気の中で自由に話し合いましょう。日9月13日?10時~11時30分 所南流山センター費無料 申市役所介護支援課へ電話問介護支援課?7150-6531 ID 12192認知症の方を抱える家族の会(コスモスの会)日8月20日?14時~15時45分 所東京慈恵会医科大学附属柏病院 講同病院消化器・肝臓内科医師・内山幹さん対流山市、柏市、松戸市、我孫子市、野田市に在住の難病患者の方やご家族、関係機関の方 定200人(先着順)費無料 申同病院に電話問同病院?7167-9681/障害者支援課?7150-6081炎症性腸疾患の食事療法~避けるべきもの、食べるべきもの~(東葛北部地域難病相談支援センター主催)8月映画会「 日本のいちばん長い日」【平日夜間・休日】 所保健センター内「平日夜間・休日診療所」(西初石4?1433?1) ?診療科目/受付時間=①平日夜間…内科、小児科/19時?20時30分②休日…内科、小児科、歯科/9時?11時30分、13時?16時30分(午後の診療は13時30分から、歯科の受け付けは11時30分まで)※病状により二次病院へ紹介させていただく場合があります。【平日夜間小児救急(21時以降)】 所東葛病院(中102?1)?7159?1011※5月1日に、東葛病院は流山セントラルパーク駅前に移転しました。なお、電話番号に変更はありません。 ?診療日時=月?土曜21時?翌8時【休日夜間】 市ホームページをご覧になるか消防本部(?7158?0119)へお問い合わせください。問保健センター?7154-0331FAX 7155-5949 ID 15879平日夜間・ 休日 救急医療※予約制。相談内容など詳細は、お問い合わせください。松戸健康福祉センター(松戸保健所)各種無料相談事業名実施日(8月) 時 間問・予約不妊相談電話(予約不要) 9日?9時~11時30分?047ー361ー2138来所9日?13時30分~15時思春期相談23日?13時30分~15時30分精神保健福祉相談2日?、29日?14時~16時酒害相談18日?14時~16時30分エイズ検査即日検査 2日?、16日? 13時30分~14時 ?047ー361ー2139 夜間検査16日?17時30分~19時DV相談 電話(来予約所不要) 原月~則金金曜曜 99時時~~1177時時 ?047ー361ー6651障害者差別相談電話(予約不要)月・火・木・金曜9時~17時?047ー361ー2346来所 FAX047ー367ー7554特別児童扶養手当、特別障害者手当など(国手当)の現況届提出がないと受給できなくなります 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)の社会貢献活動の一環として、点字電話帳千葉県版が9月…に発行されます。市役所や福祉会館、視覚障害者…総合支援センターちばなどに配布される予定です。 点字電話帳には、県内の行政機関、福祉施設、電気、ガス、水道、医療機関、交通機関、緊急ダイヤル、各種相談、テレホンサービスなど、生活に密接した機関の電話番号が掲載されていますので、ぜひご活用ください。問障害者支援課?7150-60819月に点字電話帳千葉県版が発行 市役所や福祉会館などに設置 献血していただいた血液は大切に使われています。貴い命を救うため、一人でも多くの方のご協力をお願いします。日8月7日・21日・28日の日曜9時30分~12時、13時15分~15時30分所流山運転免許センター ?献血できる方=16~69歳の健康な方(ただし65歳以上の方は60歳から64歳までに献血経験のある方)※献血カードがある方はご持参ください。問保健センター?7154-0331 聞こえのサポーターは、老人性難聴や中途失聴など聴力に障害をおもちの方を、書くこと(筆談)で支援するものです。筆談のテクニックを学んでみませんか。日9月7日~28日の水曜10時~12時所障害者福祉センター(東深井福祉会館内)対市内在住・在勤・在学の方 定20人(先着順)費300円(テキスト代) 申8月2日から電話、ファクスまたは直接窓口へ問障害者福祉センター?7155-3638FAX 7153-3437聞こえのサポーター講座(全4回)筆談のテクニックを学んでみませんか献血にご協力をラート講習 in 手賀(県立手賀の丘少年自然の家主催)日9月10日?~11日?10時~17時※宿泊可 所同自然の家(柏市) 対小学生以上で、身長115センチメートル以上の方定30人(先着順) 費6,000円(宿泊費別途) 申8月1日9時から電話※詳細はお問い合わせを。 問同自然の家?7191-1923